chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
煙草と珈琲とお月様 https://blog.goo.ne.jp/layout3

煙草と珈琲とお月様

趣向品は健康によくない煙草と珈琲。 趣味は、星空観察で寝不足で、こちらも不健康。 星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。 是非ご覧ください。

layout3
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/12

  • 23/04/30 今日も上州の山小屋に籠っています…。

    昨夜から降り始めた雨が今日の昼前あたりまで降っていました…。日差しも無くて、寒いです…。(≧∀≦)寒くてストーブに電気絨毯つけて、室内なのにシャツの上にベストとパーカー着て過ごしています…。雨は止みましたが、曇っていて寒いので、今日は仕事して過ごします…。…>_<…少し気温が上がったら外で珈琲でも飲むかな?夕方から寒そうだから今日の夕飯は鍋にしよっと!ではまた!(≧∀≦)23/04/30今日も上州の山小屋に籠っています…。

  • 23/04/29 上州の山小屋に籠っています…。

    いよいよ世の中はGWですね。今朝から高速道路は大渋滞。でも昼には解消してましたね。私は渋滞を避けて早目に移動して、また山小屋に来ています。山小屋なので、ホテルのようにチェックインやチェックアウトが無いので便利です。でも…。炊事・洗濯・掃除、そして仕事をしなければいけないので、会社員兼主夫業は休めません…。GWでも仕事を持ち込みだし…。普段の生活と大差はありませんが、周りには自然がいっぱいあるので、気分良く過ごせます。とは言え朝晩は、まだまだ寒いぃ〜。(≧∀≦)今夜から明日にかけて雨が降る予報で、明日は寒そうだなぁ〜。(//∇//)さてと、いつまで滞在するかなぁ〜。ではまた!(^_^)/23/04/29上州の山小屋に籠っています…。

  • 23/04/20 「上州 ドタバタの陣」 part.1 「固定撮影で撮った夜桜と夏の天の川!」

    いよいよ新しい「遠征記」が始まりまぁ〜す!2か月ぶりに夜遊びしてきましたぁ〜〜〜!でもぉ〜。今回の夜遊び遠征は、とんでもない「バタバタ」でした…。元々上州の山小屋に設置してある浄化槽に不具合があり、その件で業者さんとの打ち合わせがあったので、新月期に当て込んで19日の夕方に上州へと向かいました…。上州の山に着くと地元のTさんがいらして、その後にdemioさんも到着。その他、数台の星屋さんでの機材準備でした…。夕方は曇っていましたが、GPVの予測では20時から真っ黒表示!しかぁ〜し…。待てども空には雲・雲・雲…。22時迄待っても一向に良くならない夜空だったので、機材を片付けて泣く泣く撤収…。私は山小屋に移動して、深夜迄掃除して、入浴し、午前2時にやっと就寝…。その翌日って言うか、その日の20日、深夜に風が強...23/04/20「上州ドタバタの陣」part.1「固定撮影で撮った夜桜と夏の天の川!」

  • 23/04/24 現実の世界に帰ってきましたよ…。

    昨日の夕方に山小屋を出発して、夜帰宅しました…。帰る前に綺麗な夕焼けが見えていました。スマートなお月様が見えていたので、iPhoneで撮ってみたら…。金星も写っていてびっくり!そう、昨夜はお月様と金星の接近dayでした…。当初の目論見は「帰路の途中の高速SAで撮る」予定だったのですが、立ち寄ったSAでは、とんでもない強風で撮影を断念…。さあ現実の世界で頑張らなきゃ!\(//∇//)\ではまた。(^_^)23/04/24現実の世界に帰ってきましたよ…。

  • 23/04/23 ちょい遠出して山小屋に来たついでにノーマルカメラで星空撮影のロケハンをしてきました…。

    そろそろ「現実の世界」に戻らなきゃ…。(≧∀≦)あぁ〜、帰りたくなぁ〜い!\(//∇//)\でも1週間頑張って現実の世界で活動したら戻ってくるぞぉ〜!しかし、今朝は寒かったです…。曇り空の為、日差しが少ないし、冷たい風が吹いていて、朝起きぬけにはストーブ2台焚いちゃいました。昨日のブログ記事に書いた山小屋の近くにある道路から星空を撮れるのか、昨夜、固定撮影でパパッと撮ってみました。南側の下の方には雲がありましたけど、ロケハンなので、そのまま撮影です。デジイチの広角レンズを自宅に忘れてしまったので、ノーマルミラーレスのEーPL6に標準のノーマル14-42mmレンズ(f3.5-5.6)と三脚とレリーズだけの「基本セット」での撮影です。もちろん光害カットフィルターも未装着です。まさしく「買ったままのノーマルカメ...23/04/23ちょい遠出して山小屋に来たついでにノーマルカメラで星空撮影のロケハンをしてきました…。

  • 23/04/22 ちょい遠出してまだまだ山小屋に来ています…。

    今日も良いお天気になりました。但し、冷たい風が吹いていて、めちゃくちゃ寒いぃ〜。(≧∀≦)昨日の日中は半袖のTシャツ一枚で汗かいていたのに、今日はTシャツ+シャツ+パーカー+フリース着てます。部屋の中はストーブをガンガン焚いています。そして夕方から曇ってしまう予報です…。昼前に一旦仕事を中断して、食材の買出しに行った時に家の近所で記念写真を撮りながらのロケハン…。街灯の灯りがどの程度なのか分かりませんが、もしかしたら道路脇から天の川撮影が出来るんじゃない?!ではまた!(^_^)23/04/22ちょい遠出してまだまだ山小屋に来ています…。

  • 23/04/21 ちょい遠出してまだ山小屋に来ています…。

    昨夜、一昨日と同じ上州のお山に出掛けてきました。GPVの予報では、午前2時に曇ってしまう予報だったのですが、なんと薄明終了から薄明開始まで晴天が続きました!23時頃から1時間程強風の洗礼は受けましたが…。(≧∀≦)なんとか数対象に筒を向けてシャッターが切れました。結果は分かりませんけどね…。(≧∀≦)現地には上段駐車場に2名、下段駐車場には4名程での夜遊びでした。下段には一昨日ご一緒だった地元のTさん、上段には数年ぶり?にWRXさんとのご対面!そして今日は…。仮眠とってから洗濯して…。お仕事してまぁ〜す。…>_<…明日の早朝に晴れそうなので、天の川撮影に行きたいのですが…。やってしまいました…。カメラの広角レンズを家に忘れてきました…。\(//∇//)\なので、この滞在中の夜遊びは、終演のようです…。(/...23/04/21ちょい遠出してまだ山小屋に来ています…。

  • 23/04/20 ちょい遠出して山小屋に来ています…。

    昨夜、上州のお山が良いお天気の予報だったので出撃してきました…。現地入りすると地元のTさん、その後demioさん、その他にも5名程いらして、機材の準備…。準備完了後は曇っていました…。その後晴れる予報だったのが!どんどん悪くなる予報に変わり…。22時に撤収となりました…。…>_<…ここから地元までは高速使って2時間半ほどですが、父の持つ山小屋までは下道(と言っても峠2ヶ所を越えるんです…)で1時間。宿泊準備と仕事道具一式の準備はしてきたので、そのまま山小屋へ向かいました…。途中コンビニで買い物をし、午前零時前に着いたら、山小屋周辺は晴天の星空…。部屋の掃除をしなきゃいけないので、そのまま山小屋に…。今朝も暖かく良いお天気です。今年の山の残雪は、昨年より少ないですね。さて、今夜は晴れそうなので、もう一回山を...23/04/20ちょい遠出して山小屋に来ています…。

  • 23/02/21 「如月-強風の陣」 part.9 番外編其の三 「お蔵入りだねNGC2903…。」と先日…。

    背景荒れ放題…。腕の無いNGC2903…。以上です…。…>_<…さてと…。遠征記のネタが無くなりました…。明日、晴れたら上州まで行こうと計画中ですが…。どぉ〜なることやら…。ではまた!(^_^)追伸…先日、私の誕生日でした…。コロナも落ち着いてきたので、久しぶりに奥さんと二人ですき焼きを食べて来ました。やっぱり専門店で食べるとお肉が別物で美味しいですね。高かったけどね。(苦笑)23/02/21「如月-強風の陣」part.9番外編其の三「お蔵入りだねNGC2903…。」と先日…。

  • 23/02/21 「如月-強風の陣」 part.8 番外編其の二 「主役は惑星状星雲 NGC2438なんだけど…。」

    番外編の2つ目ですが…。惑星状星雲のNGC2438です…。このNGC2438は、散開星団のM46にある惑星状星雲で、以前から大きく撮ってみたいと思って長焦点で撮ってみましたが、M46の全体が構図ぱんぱんに入ったので、主役をセンター外しで撮ってみましたけど…。コレで良かったのか?あと一つ、なんとかなるか?それとも、コレでお終いか?では。(≧∀≦)23/02/21「如月-強風の陣」part.8番外編其の二「主役は惑星状星雲NGC2438なんだけど…。」

  • 23/04/12 結局、金星とM45の接近は一日しか観れませんでした…。

    昨日は金星とM45の接近day…。しかし…。案の定…。天体あるあるの曇り空…。唯一観れたのは、最接近前日の4/10の一回だけでした…。デジイチに望遠レンズをセットして、AZくんの組み合わせで撮影した画像になります…。今回の天体接近ショーは、コレでお終いとなりました…。ではまた…。…>_<…23/04/12結局、金星とM45の接近は一日しか観れませんでした…。

  • 23/02/21 「如月-強風の陣」 part.7 番外編其の一 「強風に負けた惑星状星雲 NGC1514…。」

    遠征記のネタ切れです…。当夜、長焦点で撮影した画像ですが…。撮影枚数の1/3がボツに…。なんとかならないかと試行錯誤して…。おうし座にある惑星状星雲のNGC1514でしたが…。シャキッとしないし…。ザラザラです…。…>_<…つづく?(≧∀≦)23/02/21「如月-強風の陣」part.7番外編其の一「強風に負けた惑星状星雲NGC1514…。」

  • 23/04/09 昨夜観た月齢17日目のお月様でした…。

    昨夜、風が強く、モニター越しのメラメラお月様を…。意外と寒かったです…。ではまた!(^_^)23/04/09昨夜観た月齢17日目のお月様でした…。

  • 23/04/07 昨夜の満月を過ぎた満月。 月齢15日目のピンクムーンでした。

    昨夜の満月は、月の出時刻には欠け始めていました。昨夜を満月とすべきか?それとも一昨日を満月とすべきなのか?どのみち一昨日は天気が悪くてお月見は出来ませんでしたので、今月の満月は昨日のお月様ってことにしておきます。昨日、午前中に雨が降り、日中の天気予報では、曇りの予報でした。夕方から徐々に雲が少なくなり、月の出時刻からほとんど雲が無い晴天の夜空になりました。天気予報が良い方向にはずれてくれました。しかし…。時より吹く強風…。本当はMAKくんで撮影したかったのですが、少しでも筒が小さい方が良さそうなので、安定のBLANCAくんでの撮影となりました。それでも、モニター越しのお月様はプルプルしていました。そしてモニターに映るお月様が待機の状態が悪いようでメラメラでしたけど…。なんとかまん丸なお月様を撮れました。ベ...23/04/07昨夜の満月を過ぎた満月。月齢15日目のピンクムーンでした。

  • 23/02/21 「如月-強風の陣」 part.6 とりあえず最終回 「おおぐま座の渦巻銀河 M109…。」

    しばらく間があいてしまった夜遊びの遠征記ですが、当日は強風に悩まされた一夜でした…。本当は長焦点で撮影した画像もありますが、ほとんどの画像がボツとなり、撮影枚数が少ないので、どこまで処理出来るかわからないので、とりあえず今回が最終回ってことで…。おおぐま座にあるM109ですが、視等級9.8と意外に小さな渦巻銀河ですね…。さてと…。3月の夜遊びは、チャンスが無く自宅待機でした…。2月の長焦点で撮影した画像をなんとか仕上げないと夜遊びネタ切れです…。…>_<…このあとどうなる?(//∇//)23/02/21「如月-強風の陣」part.6とりあえず最終回「おおぐま座の渦巻銀河M109…。」

  • 23/04/04 2つの筒で撮ってみた今日のお月様。 月齢13日目!

    今日は上着のいらない暖かい一日でした。昼間は多少の風もありましたが、夕方には風もほとんど止み、お月見日和!と言うことで…。最初はBLANCAくんで撮影…。その後鏡筒をMAKくんに変えて…。久しぶりに撮り比べをしてみましたけど、動画モードで撮影したMAKくんの方がやっぱり綺麗ですね。ではまた!(^_^)23/04/042つの筒で撮ってみた今日のお月様。月齢13日目!

  • 23/04/03 夕方に観た今日のお月様…。 月齢12日目…。

    今日は本社出勤日でした…。本社の帰り道に役所に寄ったので、少し早めに帰宅…。夕方に観た…。お月様でした…。ではまた。(^_^)23/04/03夕方に観た今日のお月様…。月齢12日目…。

  • 23/04/01 桜と今日のお月様。 月齢10日目。

    今日、会社は休みでしたが、今週バタバタして、休みも取ってしまったので、天気が良かったのですが、仕事をしていました…。夕方、気分転換の散歩途中にご近所でお花見しながらお月見して…。※共にiPhoneにてその後、帰宅してからベランダ観望で青空の中の白いお月様を撮影…。なんとなく白っぽい空でしたが、お月様撮影のリハビリとしては上出来かな?ではまた。(^_^)23/04/01桜と今日のお月様。月齢10日目。

  • 23/03/31 少し落ち着いたので今日のお月様。 月齢9日目。

    1週間ぶりにブログを更新します…。少しだけ落ち着くことが出来たので、早速夕方にお月様を眺めてきました…。まだまだやるとこが山積み…。仕事も止めちゃったし、しばらく大変だなぁ〜。ではまた!(≧∀≦)23/03/31少し落ち着いたので今日のお月様。月齢9日目。

  • 23/03/23 しばらくブログをお休みします…。

    いつもブログへの訪問だけで無く、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます。先日、身内に不幸があり、バタバタした日々を過ごしています。今月末迄、このバタバタが続きそうな状況となります。なので…。しばらくの間、ブログのお休みをさせていただきます。皆さんのブログ記事を拝見しても、多分コメントを書く余裕が無いかもしれませんが、お邪魔だけさせていただきます。ではまた。23/03/23しばらくブログをお休みします…。

  • 23/02/21 「如月-強風の陣」 part.5 「小さな球状星団 M79…。」

    この遠征記の最初は南天の球状星団の王様?のオメガ星団でしたが、今回はうさぎ座にある小さな球状星団です…。このサイズの球状星団は長焦点で撮り直してみたいですね。つづく…。(^_^)23/02/21「如月-強風の陣」part.5「小さな球状星団M79…。」

  • 23/02/21 「如月-強風の陣」 part.4 「銀河商店街のマルカリアンの鎖の端っこのM84 & M86…。」

    夜空は「春の銀河祭り」でいろんな銀河が観えますが…。まさかのマルカリアンの鎖の端っこにあるじみぃ〜なM84とM86を中心に撮ってきました…。共にレンズ状銀河なので、非常に地味な銀河で、周辺にあるNGC銀河にツイツイ目がいってしまいます…。特に上にあるNGC4402は大きく撮ってみたい存在です…。つづく…。(≧∀≦)23/02/21「如月-強風の陣」part.4「銀河商店街のマルカリアンの鎖の端っこのM84&M86…。」

  • 23/02/21 「如月-強風の陣」 part.3 「散開星団のM41…。」

    強風の中で撮影した散開星団のM41でした…。コンポジット前の星像は風の影響でブヨブヨで、星像を絞っての仕上げとなりました…。…>_<…つづく…。\(//∇//)\23/02/21「如月-強風の陣」part.3「散開星団のM41…。」

  • 23/02/21 「如月-強風の陣」 part.2 「じみぃ〜な楕円銀河のM105…。」

    この日の夜遊びでは、ゆっくり銀河を撮りたかったのですが、一晩中止まない強い風に悩まされました…。じっくり撮影するのも怪しい気がしたので、撮影メニューを急遽変更して、メシエ天体の撮り直し対象に変更してシャッターを切りました…。その一つが楕円銀河のM105でしたが…。じみぃ〜。(≧∀≦)しばらく、じみぃ〜なシリーズがつづく…。(//∇//)23/02/21「如月-強風の陣」part.2「じみぃ〜な楕円銀河のM105…。」

  • 23/03/11 咲いたと思ったら一気にほぼ満開!我が家の盆栽「梅ちゃん」!

    東日本大震災から12年となりましたね。復興しているとは言え、まだまだ傷跡が各地に残っていますよね。被災された方々の心の傷跡も、まだまだ癒えないと思います。まだまだ復興への道のりがつづくと思いますが、頑張って欲しいです。そう言えば、我が家の盆栽「梅ちゃん」は、東日本大震災の翌年の3月から家族の一員(?)となりました。あの頃は枝全体に花がついて華やかだったのに…。…>_<…昨日、例年より1ヶ月遅れで開花した我が家の盆栽「梅ちゃん」ですが、今朝見たら、一気に咲き、ほぼ満開でした。ベランダに出ると良い香りがします。残念ですが、この後1週間程で花が無くなっちゃうのが寂しいです…。なので今日から家の中に入れて香りを楽しんでいます♪ではまた!(^_^)/23/03/11咲いたと思ったら一気にほぼ満開!我が家の盆栽「梅ちゃん」!

  • 23/03/10 やっと咲いた我が家の盆栽「梅ちゃん」!

    昨年、マンションの大規模修繕工事で暖かい時期に室内で保管していた我が家の盆栽「梅ちゃん」が、今年はなかなか咲きませんでした…。葉のない時期に日に当たっていなかったのが原因なのか?大きな鉢に入れ替えたのが不味かったのか?毎年2月には咲き始めるのですが、今年は先週まで蕾が小さいままで、開花する兆候すらありませんでした…。しかし…。ここ数日の暖かい陽気の中、蕾が大きくなって、今朝いきなり!相変わらず花の数が少ないですが、今年も元気な我が家の盆栽「梅ちゃん」でした!ではまた!(^_^)/23/03/10やっと咲いた我が家の盆栽「梅ちゃん」!

  • 23/02/21 「如月-強風の陣」 part.1 「4年ぶりのご対面!NGC5139 オメガ星団…。」

    3月になりましたが、やっと2月の夜遊び遠征記の開始です…。相変わらず遅いです…。この日は天気予報がコロコロ変わり、何処も風の強い予報でした…。場所によってはマイナス10度の予報もあり、一体何処に行ったら良いのか悩みました…。そんな時、県民三銃士の先輩方から「森の手前に行くよ」の連絡があり、行き先も決まり出発!現地入りすると、すでにお二人は到着していて、私が最後でした。夕方には着きましたが、風が強くて、何処に機材を出すのが良いのか悩みました…。夜半には風が収まる予報だったので、いつもの場所に機材を出して暗くなるのを待ちました…。が!しかぁ〜し!一晩中強風が吹き荒れる一夜でした…。どの画像も撮影枚数の1/3近くが星像びよぉ〜ん!(≧∀≦)なんとか処理しなきゃと思っていますが、なかなか気が進まないです…。取り急...23/02/21「如月-強風の陣」part.1「4年ぶりのご対面!NGC5139オメガ星団…。」

  • 23/03/08 珍しく3日連続でお月見! 月齢16日目!

    奥さん不在weekは、お月見し放題です♪でも…。この時期は花粉症が酷くなっちゃうので「撮ったら撤収」です…。今日も夜空はなんだか白っぽい感じでした…。花粉が舞っているのか…。お月見が続くと…。また遠征記が遅れちゃいますね…。(苦笑)ではまた!(^_^)v23/03/08珍しく3日連続でお月見!月齢16日目!

  • 23/03/07 無事に撮れたまん丸お月様! 月齢15日目のワームムーン!

    今日は本社出勤日でした…。終日、いろんな物件の会議の嵐…。途中一息つきたいタイミングで休んでいると、私の担当外の相談もあったりして…。一日中喋っていました…。(≧∀≦)帰宅して…。夕飯食べて…。ゴミ捨てに行って…。やっとベランダに出たのが21時…。無事にまん丸お月様に逢えて良かったです!ではまた!(^_^)23/03/07無事に撮れたまん丸お月様!月齢15日目のワームムーン!

  • 23/03/06 満月直前の小望月! 月齢14日目!

    今日は暖かく良いお天気でした。今日から金曜まで奥さんはショートステイで不在となります。遊び放題!って言いたいところですが…。溜まった仕事もあるし、明日は本社で打ち合わせの荒らし…。でも!天気予報だと「ずっと晴れ!」。ベランダお月見し放題!なので早速お月見です♪久しぶりにMAKくんでのお月見でした。やっぱりお月見は夜が良いですね!カラフルムーンも作ってみました。明日は21時40分頃が鏡面率100%の満月。定刻前からベランダ待機してみようかな。それまでに帰って来れれば…。ではまた!(^_^)/23/03/06満月直前の小望月!月齢14日目!

  • 23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part10 最終回「散開星団のM41と残念な散光星雲のsh2-308…。」

    この遠征記もやっと最終回になります。本当は前回の「ハート&胎児星雲」が最終回だったのですが…。この遠征の夜遊びでは「M41とsh2-308」のコラボも撮っていました…。でも…。散光星雲のsh2-308がどうにもこうにもならない…。お蔵入り復活と言うか、撮った証拠って言う感じです…。さてと…。この遠征記もやっとお終いです…。次回の遠征記は、2月の新月期に出掛けた記事となりますが…。強風にさらされた一夜でしたので…。記事になるのかどうか…。不安です…。ではまた!(^_^)23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」part10最終回「散開星団のM41と残念な散光星雲のsh2-308…。」

  • 23/03/04 昨日のお月様、月齢11日目と木星と金星の接近総集編だけど…。そして今日の太陽黒点…。

    昨日は一昨日と打って変わって穏やかな一日でした。1日ずれていたら良かったのに…。一昨日の強風吹き荒れる中での木星と金星の接近撮影をやったおかげで、花粉症の私は花粉をバッチリ被爆し、昨日は一日中、目が痒いし、鼻水は止まらないし…。貴重な画像?を撮れたのは嬉しかったですが、その代償は大きかったです…。でも!やっぱりお月様が見えると、ツイツイベランダに出て…。花粉を上乗せ被爆ですぅ〜!(≧∀≦)今回の木星と金星の接近は2/26から昨夜の3/3まで同じ焦点距離で撮影をしていました。最初の3日間は良いお天気でしたが、3/1は雲の中に薄く映った木星と金星…。再接近の3/2は没直前の強風吹き荒れる中での撮影…。色々ありましたけど、一度のイベントに6日間撮り続けたのは初めての経験でした。なので、木星を基準にして金星の移動...23/03/04昨日のお月様、月齢11日目と木星と金星の接近総集編だけど…。そして今日の太陽黒点…。

  • 23/03/03 とりあえず、ギリギリ観れた木星と金星の接近…。

    昨日は「木星と金星の接近day」でしたね。皆さんは観られましたか?私は2/26からずっと追っかけてました…。最初の3日間はいい感じの天気で、撮影も順調でした…。なのに木星に金星が近づき始めた3/1に雲の隙間から薄っすら観え、画像もショボショボでした…。そして昨日は…。午前中は暖かく青空も見えていたのですが、午後から雲が広がって、風も強くなり…。夕方には真っ白な空に…。…>_<…17時半から30分毎に確認しても、一向に変わらない空…。ダメ元で金星が沈む前の19時半に三脚とカメラを持ってマンションの上階に行き…。風速10m/sの強風吹き荒れる7階の共用廊下に機材をセットしたら…。なんとびっくり!遠くのマンションの横っちょに観えるじゃない!とにかくシャッターを切りまくり、強風でブレブレ画像の中から数枚ピックアッ...23/03/03とりあえず、ギリギリ観れた木星と金星の接近…。

  • 23/03/02 一昨日と昨日のお月様…。 月齢7日目と8日目でした…。

    相変わらず夜のお月見はしていませんが、昼間のお月見はちゃんとしていました…。一昨日の月齢7日目のお月様と…。昨日の月齢8日目のお月様でした…。今夜は「木星と金星の再接近day」ですが…。今、がっつり曇っていて…。強風が吹いています…。今回も「天体アルアル悪天候」?!ではまた…。(≧∀≦)23/03/02一昨日と昨日のお月様…。月齢7日目と8日目でした…。

  • 23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part9「今更ですがIC1805&IC1848…。」

    この日、赤猫ちゃんでハート星雲のIC1805と胎児星雲のIC1848を撮ってきました。本当は横構図なのですが、あえて縦構図にしてみました。微光星が半端ないです…。不本意ですが、微光星を消して星雲をメインに表現してみました。本当は今回が最終回だったのですが、もう一回つづく…。(≧∀≦)23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」part9「今更ですがIC1805&IC1848…。」

  • 23/02/27 昨日と今日観た青空の中のお月様。月齢5日目と6日目 と 今日の太陽黒点。

    昨日、珍しく奥さんが昼寝をしたので、バルコニーに出て、青空の中の白いお月様を撮影してきました。早いもので、もう上弦ですね。昨日も風が強くて、夜のお月見は断念しました。木星と金星の接近は撮りましたけど、コレは後日まとめて記事にします。今日は奥さんがデイサービスだったので、送っていった後、洗濯物を干す前に太陽黒点を撮影してきました。新しい黒点が観えてきました。今日も午前中は風が強く吹く時があって、拡大撮影中に、望遠鏡がプルプルして、何度も撮り直しになりましたが、無事に撮れていたようで良かったです。午後、奥さんがデイサービスから帰って来る前に、今日も青空の中のお月様とご対面!お月様の夜の部はお休みしますけど、ご勘弁くださいね!ではまた!(^_^)/23/02/27昨日と今日観た青空の中のお月様。月齢5日目と6日目と今日の太陽黒点。

  • 23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part8「しし座のトリオ銀河のM65&M66&NGC3628…。」

    そろそろ夜空にはたくさんの銀河が観え始めてきましたね。この時期の銀河で毎年筒を向けるのがしし座のトリオ銀河です。今シーズンもは暗い上州の山で筒を向けてみました。各々特徴のある銀河なので、個別に大きく撮ってみたい銀河ですね。つづく…。(^_^)23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」part8「しし座のトリオ銀河のM65&M66&NGC3628…。」

  • 23/02/24 昨夜撮ったお月様と木星と金星が一直線。 月齢3日目のお月様でした。

    昨日、夕方から西の空から雲が出てきましたが、夕方までは良いお天気でした。一昨日と同じようにマンション上階までプチ遠征してお月様と木星と金星の共演を撮ってきました。一昨日よりちょっと遅くなってしまい、さらに西の空の低い部分に雲があって夕方の空のグラデーションはイマイチでした…。お月様と木星と金星がほぼ一直線に並んでいました。いつも通りの撮影では、こんな感じでした。地球照付きのお月様も撮影して。久しぶりに2日連続でのお月様三昧でしたが、今日からしばらく天気が悪い予報で、この惑星の共演もしばらく観れなくなりそうです。…>_<…ではまた!(^_^)23/02/24昨夜撮ったお月様と木星と金星が一直線。月齢3日目のお月様でした。

  • 23/02/23 昨夜、月齢2日目のお月様と金星と木星との共演でした。

    徹夜での夜遊び後の夕方…。まだまだ寝るには早い時間帯でしたが、日中昼寝も出来なかったので、眠くてふらふらでした…。でも…。夜遊びの時に機材の準備で撮れなかったお月様と金星と木星の共演をどうしても撮りたくて…。先ずはマンションの上階へ三脚を持って行き…。広角で夕方の綺麗なグラデーションの空と一緒に…。レンズを交換するのが面倒だったので、カメラのテレコン機能を使ってお月様達を撮影…。もう少し暗くなってから撮りたかったのですが…。固定撮影の合間にAZくんで追尾しながらいつも通りの撮影…。その後に地球照付きのお月様も…。久しぶりにお月様三昧でした…。ではまた!(^_^)/23/02/23昨夜、月齢2日目のお月様と金星と木星との共演でした。

  • 23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part7「散開星団のM67…。」

    昨夜…。強風吹き荒れる中…。県内の森近くの駐車場まで出掛けてきましたが…。めちゃくちゃ風が強くて…。撮れ高悪そうで…。カメラのデーターを見るのが怖いです…。(≧∀≦)で、今年の撮り始めの陣のつづきですが…。春の銀河祭り直前に「なぜ散開星団?」って思いますよね…。ただの「メシエ天体撮り直し対象」だったって理由です…。(苦笑)もうちょいつづく…。(^_^)23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」part7「散開星団のM67…。」

  • 23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part6「クラゲ星雲 IC443…。」

    この新月期…。いまだに自宅待機が続いています…。今月、夜遊び無しか?赤猫ちゃんでクラゲ星雲を撮ってみましたが…。昨年の3月に撮った時よりは良いとは思いますが、なんだかシャキッとしないクラゲでした…。私的には「クラゲ」って言うより「茹でダコ」に見えるんですけどね。(苦笑)つづく…。(^_^)23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」part6「クラゲ星雲IC443…。」

  • 23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part5「どうにもならなかったM49とM78…。」

    夜空は、いよいよ夜遊びシーズンになりました。しかし、奥さん在宅で自宅待機しています。明日からは稼働可能になるのですが、どうも天気予報がよろしくない…。さて今月の夜遊びはどうなることやら…。そんな中、コレもどうにもならなかった夜遊び撮影画像…。メシエ天体撮り直し対象で楕円銀河のM49と散光星雲のM78を撮ってきたのですが…。どうこねくり回しても、画像が荒れるだけで、どぉ〜にもならない!(≧∀≦)まさしくお蔵入り画像でボツなのですが…。ここのところ仕事も忙しくて、他の画像処理が出来ていない事態…。場繋ぎ画像のM49とM78ですみません…。つづく…。…>_<…23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」part5「どうにもならなかったM49とM78…。」

  • 23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part4「馬頭&燃木星雲 IC434&NGC2024…。」

    毎度お馴染みの馬頭&燃木星雲です…。昨年馬頭星雲のみを大きく撮りましたけど、この構図での撮影は3年ぶりの撮影でしたけど…。コレまた進歩の無い結果でした…。(≧∀≦)つづく…。(//∇//)23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」part4「馬頭&燃木星雲IC434&NGC2024…。」

  • 23/02/11 ちびっ子黒点がたくさんあった今日の太陽黒点でした。

    今朝は昨日の雪と打って変わって青空の広がる暖かい一日でした。朝、奥さんをデイサービスに送り、その後買い物やら、掃除や家事に仕事…。気がついたら奥さんの帰宅時間!大急ぎで夕飯の下準備…。今日って祝日でお休みdayですよね…。主夫には休日がありません…。…>_<…そんな訳で、朝9時半過ぎに撮影していた太陽黒点のブログ記事がこんな時間に…。(//∇//)黒点がじゃんじゃん出てきています!こうなると毎日の黒点撮影が楽しくなります♪ではまた!(^_^)/23/02/11ちびっ子黒点がたくさんあった今日の太陽黒点でした。

  • 23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part3「うみへび座の散開星団 M48…。」

    いよいよ…。いや、やっと今年の夜遊び遠征記記事になります…。先月1月の夜遊びは運良く2回の遠征が出来ました。1回目は1/21の土曜日。撮影地は上州まで出向きました。それなりに広い撮影場所なのですが、同業者さんでいっぱい!15時頃には現地入りしましたが、遅い方でした…。その後もどんどん増えて、一体何組の同業者さんがいらしたのか?機材の設置も早々に終わりご近所さんにご挨拶周りをし、暗くなるのをひたすら待ち続けて、夜遊びの開催となりました。取り急ぎ処理したのはメシエ天体の撮り直し対象で散開星団のM48でした。つづく…。(^_^)/追伸…今日、天気予報が見事に的中して、街中は雪化粧してました…。23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」part3「うみへび座の散開星団M48…。」

  • 23/02/09 今日の太陽黒点。

    久しぶりに良いお天気ですが、風が強く寒いです。明日の天気予報は雨か雪…。まあ雪が降っても、奥さんも出掛ける予定は無いし、私も家で仕事だし、関係無いですけど寒そう!今朝、風がありましたけど、小さいながらに賑やかになった太陽黒点の撮影をしました。小さくてピント合わせに苦労しました。新しい黒点が見えてきましたね。また大きな黒点が出てこないかなぁ〜。ではまた!(^_^)/23/02/09今日の太陽黒点。

  • 22/12/19 「令和4年 撮り納めの陣」 part7 最終回 久しぶりに主砲で撮ったM45 昴…。

    ここ最近、昴の撮影は短焦点での撮影が多かったです。主砲での撮影は2020年12月が最後でした。3年ぶりの撮影でしたけど…。当時とさほど変わらない昴…。相変わらず進歩してないです…。…>_<…さて、やっと年末の「令和4年撮り納めの陣」が終わりました。次回から23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」の再開です。ではまた!(^_^)22/12/19「令和4年撮り納めの陣」part7最終回久しぶりに主砲で撮ったM45昴…。

  • 23/02/06 昨夜のまん丸お月様…。 月齢14日目はミニマム・ムーンでした…。

    昨夜、天気予報では夕方から曇ってしまう予報でしたが、良いお天気になりました!天文学上の満月は2/6の午前3時半頃でしたが、さすがに夜中に起きてコソコソ撮影するのも面倒だったので、昨夜のお月様を撮影してました。と言うもの2/6の月の出以降のお月様はダイエットが始まり、撮り頃の時刻になると鏡面率がかなり減ってしまうので、鏡面率100%になる前のお月様を撮影することにしました。最初はBLANCAくんで…。そして筒をMAKくんに載せ替えて、いい感じに撮れていたので、ちょこっとだけカラフル・ムーン仕上げにしてみました…。昨夜のお月様は今年最小のミニマム・ムーンでしたので、過去のスーパー・ムーンと比較しようと思ったら!なんと2022年も2021年も観れていなかったのです…。びっくりでした。仕方なく2020年のスーパー...23/02/06昨夜のまん丸お月様…。月齢14日目はミニマム・ムーンでした…。

  • 23/02/05 久しぶりに昨夜のお月様…。 月齢13日目でした…。

    昨夜、風も無く、極端に寒くなかったので、ここ1か月サボっていたお月見をしていました。夕方、まだ明るい時間帯に満月前の月齢13日目のお月様が夕陽に照らされ赤く観えていました。その後、暗くなってから筒をMAKくんに変えて「お一人様ベランダ観望会」をしてから撮影。夕方のお月見の時自宅上空を羽田空港に向かって飛んでいくANAの旅客機が通過して行きましたので…。さて、今月の満月は「ミニマム・ムーン」で満月の定刻は2/6の午前3:29です。夜中も撮影は辛いなぁ〜。明日の月の出後は欠け始めてしまうので、満月直前の今日が良いのか?それとも明日が良いのか?悩んでいます…。ってか晴れなきゃ観れませんけどね…。夕方から曇る予報です…。(≧∀≦)では。(^_^)/23/02/05久しぶりに昨夜のお月様…。月齢13日目でした…。

  • 22/12/19 「令和4年 撮り納めの陣」 part6 こんな物なの?きりん座のNGC2403…。

    年末の撮り納め画像も、この銀河を含めてあと2つです…。もう2月なのに、年末の画像って…。きりん座にある銀河なのですが…。シャキッとしなくて、淡かったです…。試写した時「淡いなぁ〜」って思っていたんですよねぇ〜。最終回につづく…。(≧∀≦)22/12/19「令和4年撮り納めの陣」part6こんな物なの?きりん座のNGC2403…。

  • 23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part2「臨時でZTF彗星(C/2020 E3)其の二」

    先日の記事にも書きましたが、主砲で撮影したZTF彗星(C/2020E3)ですが…。現場で撮影したフラット&ダークフレームが合わなくて…。自宅で撮影したフレームも合わない…。どうしちゃったのか…。原因不明でまいりました…。強調処理も出来なくて…。背景の色味等がおかしな仕上がりになってしまいましたが…。主砲で撮影したZTF彗星(C/2020E3)でした…。さて、次回の遠征記は年末の「令和4年撮り納めの陣」に戻ります。では!(^_^)23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」part2「臨時でZTF彗星(C/2020E3)其の二」

  • 23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part1「臨時でZTF彗星(C/2020 E3)其の一」

    まだ昨年末の「令和4年撮り納めの陣」の途中ですが、天体ブログで話題になっている「ZTF彗星祭り」に参加したいと思い、臨時で「令和5年大寒波の撮り始めの陣」の記事を書こうと思います。今月の新月期は大寒波の影響で雪は降りませんでしたが、めちゃくちゃ寒い日々でした…。そんな日に2回の夜遊びを決行!1回目は上州の山へ…。2回目は地元の山の手前へ…。両日共に風はほとんど無く穏やかな一夜でしたが…。真夜中の気温がマイナス10度近くとなり、マジで寒かったです…。(≧∀≦)「機材が大丈夫か?」って言うより「自分大丈夫か?」って言う気温でした…。今回の夜遊びのメインイベントは、夜中の2時頃から撮り頃となる「ZTF彗星(C/2020E3)」でした。しかし…。1回目の夜遊びの時、撮影設定ミスや雲の発生等がありボツに…。…>_<...23/01/21・25「令和5年大寒波の撮り始めの陣」part1「臨時でZTF彗星(C/2020E3)其の一」

  • 22/12/19 「令和4年 撮り納めの陣」 part5 ほろ酔い加減のお猿さん…。NGC2175…。

    昨夜…。大寒波の中…。また夜遊びに出掛けちゃいました…。今度こそ良い収穫があると良いのですが…。まだまだデーターはカメラの中で寝ています…。そのうちに出てくると思います…。で…。昨年末の夜遊びでは、シーズン毎に毎回撮影しているモンキー星雲のNGC2175を撮ってきました。あまり赤くしないで、ほろ酔い加減のお猿さんにしてみました。モンキー星雲の記事の時に必ず書いているのですが、逆さまに見ると絶対「達磨さん」ですよねぇ〜。(笑)つづく…。(^_^)22/12/19「令和4年撮り納めの陣」part5ほろ酔い加減のお猿さん…。NGC2175…。

  • 22/12/19 「令和4年 撮り納めの陣」 part4 惑星状星雲のNGC1501…。

    先日、今年最初の夜遊びに出掛けてきました。メシエ天体の撮り直し対象ばかりの撮影でしたが、一晩楽しめました。マイナス10度近くまで気温が下がり、めちゃくちゃ寒かったけど…。(≧∀≦)まだ昨年末の画像処理が残っているので、新しい遠征記は後日、いや忘れた頃に改めて…。(苦笑)で…。私には「未知の惑星状星雲」となります…。この対象は、夜遊びでよくご一緒するdemioさんが以前に撮られていた惑星状星雲です。私の力量でどこまで表現出来るのか…。そもそも導入出来る?と不安を抱えながら撮影…。結果は…。蜜柑を上からも見たような面白い惑星状星雲ですね。つづく…。(^_^)22/12/19「令和4年撮り納めの陣」part4惑星状星雲のNGC1501…。

  • 23/01/20 今日は無事に撮れた太陽黒点…。

    いよいよ新月期!地元は朝から穏やかで良いお天気です!いざ出陣!って思ったら、遠征先の天気が悪くて自宅待機になりました…。ならば!ベランダへ出陣!大きな黒点が目立っています。新しい黒点は微小黒点がある位で、目立つものがまだ出てきていません。さて…。明日の天気が気になって、仕事が手につきません…。では!(^_^)23/01/20今日は無事に撮れた太陽黒点…。

  • 22/12/19 「令和4年 撮り納めの陣」 part3 散開星団のM50…。

    このM50はメシエ天体制覇の際に「撮り直し」の中の一つでした…。撮り直ししたからと言って、さほど変わらなかったかもしれませんでした…。(苦笑)つづく…。(^_^)22/12/19「令和4年撮り納めの陣」part3散開星団のM50…。

  • 23/01/17 大きい黒点が撮れましたぁ〜。

    数日前に新しく出てきた太陽黒点…。その後天気が悪くて撮影する機会がありませんでした…。天気予報では、今日の午前中に晴れの予報だったのですが、がっつり曇り空…。しかぁ〜し!午後になり薄い雲の膜を張ったような空でしたが、晴れたので廊下へ行って!撮りごたえのある太陽黒点ですね。しばらく楽しめそうです。では!(^_^)/23/01/17大きい黒点が撮れましたぁ〜。

  • 22/12/19 「令和4年 撮り納めの陣」 part2 リベンジでNGC891…。

    今日は曇り空から冷たい雨です…。太陽黒点撮影も6日目で終わってしまいました…。大きい黒点が出てきていたので、少し残念ですが、週明けの晴れ間を待ちたいと思います。で…。久しぶりの遠征記です。昨年の10月に撮影したNGC891ですが、いろんなトラブルがありゴミ箱復活大作戦での処理でした…。どうしても納得が出来なくて、暮れの撮り納めの夜遊びでリベンジで撮影してきましたが…。前回の画像よりかは多少マシのようですが、やっぱりシャキッとしませんでした…。つづく…。…>_<…22/12/19「令和4年撮り納めの陣」part2リベンジでNGC891…。

  • 23/01/13 6日連続の太陽黒点撮影でした…。そしたらば!

    今朝も晴れていました。昼前から曇ってしまいましたが…。天気予報だと明日からしばらく天気が悪いそうです…。洗濯物が乾かないです…。しばらく太陽黒点撮影が出来ないようなので…。撮って良かったかも!新しく観えてきた黒点が結構大きそうな感じ!でも明日から曇りの予報…。こうなったら、なんとか晴れて欲しくなってきました。とりあえず6日分の画像をまとめてみました。ではまた!(^_^)23/01/136日連続の太陽黒点撮影でした…。そしたらば!

  • 23/01/12 やめられない!止まらない!連日の太陽黒点撮影でした…。

    今日あたりに遠征記の記事でブログを更新しようと思っていたのですが!午前中の早い時間帯だけ晴れました!今の黒点の状態だとついついベランダへと…。小さいけど、黒点が本当に多くて撮りたくなっちゃいます。悠々遊さん情報だと8時方向に黒点出現とのことですが、私の画像だと淡いですね。さてと…。マジで遠征記書かなきゃ!ではまた!(^_^)/23/01/12やめられない!止まらない!連日の太陽黒点撮影でした…。

  • 23/01/11 珍しく連チャンで今日も太陽黒点撮影でした。

    今日は太陽のある部分にだけ雲があり「黒点撮影は無理か?」と思っていたのですが、なんとか撮影出来ました。今日も中央部一帯にたくさんの黒点が観えていました。明日は曇ってしまうようなので、このつづきが気になりますが、そろそろ遠征記の記事を再開しないと…。(苦笑)ではまた!(^_^)/23/01/11珍しく連チャンで今日も太陽黒点撮影でした。

  • 23/01/10 昨夜の月齢17日目のお月様 と 今日の太陽黒点です。

    今日も比較的良いお天気ですが、夜中から風が強く吹いていて、寒いです。昨夜、晴天の夜空にギラギラ輝くお月様をMAKくんで撮影しました。少し彩度を強めにして、久しぶりにちょびっとだけカラフル・ムーンに仕上げてみました。そして今朝…。強風吹き荒れる中、太陽黒点の撮影をしました。新しい黒点も観えてきました。黒点が賑やかな状態で、しばらく楽しめますね。ではまた!(^_^)/23/01/10昨夜の月齢17日目のお月様と今日の太陽黒点です。

  • 23/01/09 今日も太陽黒点の大量getです!

    今日も良いお天気になりましたよ。今週末までは良いお天気が続くようです。なので、今朝も太陽黒点を撮ってました。新しい黒点も大きいし、さらに新しい黒点が観えてきました。黒点の大量getとなりました。ではまた!(^_^)v23/01/09今日も太陽黒点の大量getです!

  • 23/01/08 昨夜のまん丸お月様 月齢15日目 と 今朝の太陽黒点!

    昨夜、天文学上満月を過ぎた満月のお月見が出来ました。登り始めた頃は月齢14日目でした。BLANCAくんでいつものように撮影しましたが、大気の影響で少しアレ気味でした。その後、2時間程経ってから、今度は久しぶりにMAKくんで撮ってきました。やっぱりMAKくんは惑星系の撮影には良い鏡筒ですね。そして今日…。洗濯中にBLANCAくんにフィルターをセットして太陽黒点の撮影をしました。新しい黒点が意外と広範囲にあって大きくてびっくりしました。その後拡大撮影をしたら…。露出オ〜バァ〜!(≧∀≦)画像処理中に気がついたので、もう一回撮影することに…。明日も楽しみです!では!(^_^)/23/01/08昨夜のまん丸お月様月齢15日目と今朝の太陽黒点!

  • 22/12/19 「令和4年 撮り納めの陣」 part1 コレが限界…。渦巻銀河のM33…。

    昨年の「撮り納め」は新月期より少し早い月の出時刻が午前3時前の12/19でした…。本当は新月期に最後の撮り納めを計画していたのですが、やっぱり天気に恵まれず、この日が令和4年、最後の遠征となりました…。当日は「まあ新月期前だから、近場で良いや」って気持ちでいつもの森でレッツゴォ〜!で、森の駐車場に着いたら…。いつも使っている駐車場にバリケード…。春先まで使用不可の掲示…。がぁ〜ん!(≧∀≦)ほどなくしてテナーさんがやってきて…。二人で一服しているうちにdemioさんも到着…。3段ある駐車場の最上段だけは利用可能でしたが、風が強くて…。挙句に邪魔なポールも立ってて…。「県民三銃士の緊急会議」となりました…。結果…。山を降りて、以前demioさんがミルクポットを撮影された下界の駐車場へ移動…。運良く風もほとん...22/12/19「令和4年撮り納めの陣」part1コレが限界…。渦巻銀河のM33…。

  • 23/01/05 令和5年のプチニュース…。 星ナビ2月号にちょこっと載りました…。

    昨年の皆既月食祭りの画像を久しぶりに雑誌の星ナビに投稿してみました…。2月号には「皆既月食特集」でたくさんの月食画像が載っていました…。しかし…。今回は編集部のハートを射止めることが出来ませんでした…。皆さん「創意工夫」の素晴らしい作品ばかりでした…。残念でしたが、入選作品を見ちゃうと「仕方ない」って思いました…。なんとなく流し読みしていたら…。あれ?星ナビひろばに見たことある画像…。あれれ?びっくりでした!元画像がこちらです。令和5年のプチニュースでした…。最後に…。たくさんの投稿の中から、選んでいただいた出版社の方々に感謝しております。ありがとうございました。m(__)mでは!(^_^)23/01/05令和5年のプチニュース…。星ナビ2月号にちょこっと載りました…。

  • 23/01/03 令和5年太陽黒点初撮りでした…。

    こちらの年末年始は本当に良いお天気です。ほぼ毎日洗濯があるので助かりますよ。昨日はお月様と太陽黒点の撮影をする時間がありませんでしたが、今日から奥さんのデイサービスが始まったので、早速午前中にベランダで太陽黒点の撮影をしてきました。年末たくさんあった黒点が、今年も引き続きあっちこっちに出ていました。小さくてピント合わせに苦労します…。(≧∀≦)お天道様から「お年玉級」の大きな黒点をもらえないかなぁ〜。(笑)ではまた!(^_^)/23/01/03令和5年太陽黒点初撮りでした…。

  • 23/01/02 令和5年最初の天体撮影は、やっぱり昨日の月齢8日目のお月様でした!

    大晦日に娘夫婦が遊びに来て、家族で年越しをし、寝たのが1月1日の午前1時過ぎ…。結果、朝大寝坊…。初日の出どころか、お天道様は空高くに…。本当なら暗くなってからお月様を撮影したいのですが、この正月休み期間は、暮れは掃除に明け暮れ、年明け後はいつもと少し違う食事の支度でバタバタ…。ならば昼間の明るい時間帯にベランダで…。月面の黒猫ちゃんも観えていました。令和5年の天体撮影撮り始めは、やっぱり本命のお月様でした。では!(^_^)/23/01/02令和5年最初の天体撮影は、やっぱり昨日の月齢8日目のお月様でした!

  • 23/01/01 新年あけましておめでとうございます!

    新年あけましておめでとうございます。皆様にとって素晴らしい一年間になりますように!本年もよろしくお願いします。m(__)m23/01/01新年あけましておめでとうございます!

  • 22/12/31 今年最後の撮影は昨夜のお月様! 月齢7日目は「月面X &LOVE!!

    ブログをご覧の皆様、今年1年間、たくさんの閲覧やコメントをいただき、本当にありがとうございました。皆様のおかげで、今年も無事に一年間を通じてブログを続けてこれました。遠征先でもたくさんの「星友先輩方」に出逢い、楽しい夜遊びが出来ました。本当にお世話になりました。来年も引き続きよろしくお願いします。で!今年最後の画像は、やっぱり本命のお月様になります。と言っても昨夜撮影したお月様ですけどね。(苦笑)でも!昨夜は「月面X-day」でした。定刻は19:39とのことでしたが、家事をやって、奥さんが就寝してからの撮影だったので定刻から1時間半遅れでの撮影でしたが無事に「月面X&LOVE」が撮れました!出遅れて逆にラッキーでした。(^_^)v今年も残すところ数時間。皆様、良い年をお迎えください。ではまた来年!って言っ...22/12/31今年最後の撮影は昨夜のお月様!月齢7日目は「月面X&LOVE!!

  • 22/12/30 昨日と今日の青空の中のお月様。 月齢5日目と6日目。

    ここ数日、やっと良いお天気になっています。日差しがあると暖かいですが、日陰はやっぱり寒いですね。昨日の午後にベランダで…。そして今日は少し雲がありましたけどベランダで…。年末の忙しい時なのに、相変わらずバカやってます。(苦笑)大晦日の明日も撮ってたりして!ではまた!(^_^)22/12/30昨日と今日の青空の中のお月様。月齢5日目と6日目。

  • 22/10/26 「上州新月の陣 ゴミ箱復活大作戦」 part5 最終回 「ちょうこくしつ座のNGC253とM1再処理…。」

    「ゴミ箱復活大作戦」記事もやっと最終回となります。復活させるために色々な「小技」が習得出来たような気がします…。可能なら小技を使わないで仕上げていきたいですけどね。(苦笑)この遠征記の最後の対象は、ちょうこくしつ座にある渦巻銀河のNGC253となります。ちょうこくしつ座なんて、全く知らない星座でした…。細部が綺麗に処理出来ませんでしたが、ゴミ箱復活画像なのでご勘弁ください。チャンスがあれば「また撮ってみたい対象」です。で…。前回のM1ですが、少しボカしていたのを手を加えてシャープにしてみました…。あんまり変わらないか?さて、遠征記の続きですが、11月の新月期は天気に恵まれず自宅待機でした。先日の12月の新月期は、少しフライング時期に県内の山の途中にある撮影地へ出掛けてきました。無事に撮れているのか?めちゃ...22/10/26「上州新月の陣ゴミ箱復活大作戦」part5最終回「ちょうこくしつ座のNGC253とM1再処理…。」

  • 22/12/27 今日も太陽黒点 と 今日のお月様! 月齢3日目!

    いよいよ年の瀬。今年も残りわずかとなりましたね。奥さんが倒れてから、我が家での「大掃除」は無しとしちゃいました。目に付く埃を取って掃除機かける「普段の掃除程度」です…。以前はレンジフードを分解して掃除、風呂場の掃除もちゃんとやっていましたが、一年を通して介護も家事も仕事もあるので…。「多少汚くてもいいか」と…。なんだか話がそれちゃった…。今日もめちゃくちゃ良い天気!午前中には太陽黒点を撮影して…。拡大版を撮ったら!新しく出てきた黒点が色濃く目立ってきました。その後、歯医者へ行き、仕事して…。暗くなるまで待ってから…。地球照付きも…。今夜、よく行く夜遊びの撮影地の天気も良い予報。お仲間さんはお山かな?くぅ〜、行きたかったぞぉ〜!…>_<…そうだ…。ここ数日の黒点撮影とお月様撮影で遠征記を忘れてる…。(苦笑)...22/12/27今日も太陽黒点と今日のお月様!月齢3日目!

  • 22/12/26 今日の太陽黒点 と 今日のお月様! 月齢2日目!

    今日も良いお天気でした。でも風が吹いて寒かったです。地元は良いお天気なのですが、山は曇るようです。なので夜遊びの撮り納めは先週の出撃が撮り納めとなってしまいました。で…。太陽全景の黒点は…。小さいけど、たくさんあります。拡大版を撮ってみたら、昨日あった北側の黒点群が減っちゃった?!でも超ちっちゃな黒点が左側に出てました。そして…。暗くなるまで待ってから、今度は廊下に出撃して…。月齢2日目のお月様!もちろん地球照付きのお月様も!こんなに良いお天気なのに本当に山は曇るの?ではまた!(^_^)22/12/26今日の太陽黒点と今日のお月様!月齢2日目!

  • 22/12/25 三日連続で今日の太陽黒点でした…。

    今日も良いお天気になりました。でも、たまにビュ〜って冷たい風が吹き、やっぱり寒い1日でした…。(≧∀≦)今日の黒点は…。小さいですが、順調に観えていますね。北側には昨日より増えたちびっ子黒点群がありました。ベランダ撮影が出来ると便利です!今夜は新月期なので夜遊びに行く予定でしたが、scwの予想で曇ったり、風が強い予測が出ていたので、諦めて自宅待機となりました。なのでお月様を撮ろうと思っていたのですが、がっつり曇ってしまいました…。…>_<…ではまた!(^_^)22/12/25三日連続で今日の太陽黒点でした…。

  • 22/12/24 今日も撮った太陽黒点でした…。

    今日も朝から良いお天気です。寒いけど…。今夜あたりに夜遊びに行きたいと目論んでいましたが、午前中の天気予報だと夜には曇るとの予報…。本当に曇るの?って感じです…。で、今朝洗濯物を干してから太陽黒点の撮影をしてきました。拡大版も…。明日も良いお天気のようです。出掛けたいなぁ〜。では。(^_^)22/12/24今日も撮った太陽黒点でした…。

  • 22/12/23 今日の太陽黒点…。

    大寒波の影響でめちゃくちゃ寒い日が続いています…。風もめちゃくちゃ強くて…。午前中に太陽黒点の撮影をしましたが…。日差しの暖かさすら感じない冷風を浴びました…。ほんの数分ベランダに居ただけでも心底冷えました…。数ヶ月間のブランクなのか、どうもあまピンのような気がします…。メガネがの度数が合ってないのかも…。拡大版は…。また新しい黒点が出てきたみたいですね。さて、この新月期の夜遊び可能日も数日間だけ。もう一回行けるかな?では!(^_^)22/12/23今日の太陽黒点…。

  • 22/10/26 「上州新月の陣 ゴミ箱復活大作戦」 part4 「めちゃくちゃ大変だった超新星残骸のM1…。」

    昨夜、県内にある森近くの撮影地まで出掛けてきました…。風もほとんど無い綺麗な夜空でしたが、月の出時刻が午前3時過ぎ…。でも!ストレス発散をしてきました…。v(^_^)vマイナス4度と寒い一夜でしたが!(≧∀≦)この記事は、また今度…。「ゴミ箱復活大作戦」のつづきです…。おうし座にある超新星残骸のM1ですが…。コレも撮影枚数の2/3がゴミ箱行き画像…。苦労しながら残った画像で処理してみましたが…。かなり厳しい結果です…。(≧∀≦)とは言えここまで処理したので…。…>_<…もう一つ別の対象の画像があって、今回の復活劇を繰り返す中で色々工夫してみたら、意外と良い結果になりました…。つづく…。(^_^)22/10/26「上州新月の陣ゴミ箱復活大作戦」part4「めちゃくちゃ大変だった超新星残骸のM1…。」

  • 22/12/18 久しぶりに今日の太陽黒点撮影でした。

    マンションの大規模修繕工事も終盤となり、外部足場の撤去作業が先週から始まりました。我が家のベランダも支柱はありますが、やっと養生ネットが無くなりました。今朝は青空の広がる晴天だったので、久しぶりに太陽黒点の撮影を午前中にしてました。しかし…。少しあまピンか?黒点の賑やかな中央部を拡大撮影もしましたが…。久しぶりのベランダ撮影だったのにあまピンだったのが残念…。さて、いよいよ新月期!明日か明後日辺りに天気が良さそうな予報!月の出時刻が早いけど、試運転後のリハビリで森にでも行ってみようかな?では。(^_^)22/12/18久しぶりに今日の太陽黒点撮影でした。

  • 22/12/17 14日のプチ遠征で機材チェックついでに撮影した散開星団のM38…。

    先日の14日のプチ遠征はふたご座流星群の観望もありましたが、新月期に向けて、機材のチェックを兼ねてのプチ遠征でした…。ところが、予報に反して風が強くて、赤道儀に鏡筒をセットしてバランスをとっていると…。風がびゅ〜って!クランプを緩めた状態なので鏡筒が動いちゃう!!(≧∀≦)寒いだけでなく、バランスがとれないぃ〜!!!(//∇//)なんとかバランスをとって…。機材のテストをして…。試しに天頂近くにあった散開星団のM38を撮影してみました。iso400ですが、240secでもヒストグラムの山は左側で、もう少し露光を延ばせそうな感じでした。河川敷ならば星の数は少ないですが、散開星団や球状星団なら、そこそこ撮れそうな感じでした。新月期に遠征先がダメ天気の時に使おうかな?では。(^_^)22/12/1714日のプチ遠征で機材チェックついでに撮影した散開星団のM38…。

  • 22/12/15 昨夜のふたご座流星群は観れただけでした…。

    昨夜、ふたご座流星群の極大日…。とは言え、月の出時刻が22時前…。何処か近場で観れそうな場所はないか?機材のテストもしたいし…。なので、近所の河川敷迄プチ遠征…。初めは私一人だったのですが…。徐々に家族連れやカップルで小さな駐車スペースがいっぱいに…。入れ替わり立ち替わりで、凄い賑わいでした…。もちろん夜空の流れ星も西側から天頂付近で良い感じに流れて「おぉ〜!」、「流れたぁ〜!」、「どこぉ〜」なんて声が聞こえてました…。意外と尾の長い流れ星もあって、まさか地元でここまで観えるとは思いませんでした。で私の固定カメラの撮影結果は…。ノーマルミラーレス機に14mmの広角レンズをセットして、30secでスタート…。2時間撮って…。収穫ゼロ…。得たのは…。ぐるぐるだけでした…。とは言え肉眼で観れたので、結果オーライ...22/12/15昨夜のふたご座流星群は観れただけでした…。

  • 22/12/12 相棒のMINI CLUBMANも冬支度完了です…。

    だんだんと寒くなってきました…。明日あたり北関東では雪マークも…。今日、ディーラーさんで相棒のMINICLUBMANもスタッドレスタイヤに履き替え、冬支度が完了しました…。来年のカレンダーもゲット!あとは洗車かぁ〜。(≧∀≦)では!(^_^)/22/12/12相棒のMINICLUBMANも冬支度完了です…。

  • 22/12/09 昨夜の今年最後のまん丸お月様は火星とのコラボでした。 月齢14日目。

    昨夜も寒かったですが、良いお天気でした。夕飯前にお月様の撮影をしましたが、昼間会社の健康診断でバリュウムを飲み、その後の下剤が効きすぎてしまい、撮って処理はしたものの、ブログの更新をする気力も無くダウン…。まあ最近のお月様記事は、ほとんど1日遅れですから、記事の更新としては普段と変わらないですね。(苦笑)最初はBLANCAくんを使って4分割したカメラの動画モードで撮影したまん丸なお月様…。その後、カメラの望遠レンズに変えて、火星とのコラボを比較明合成用に撮影…。奥さんが倒れてから、なかなか思うようにお月見が出来ませんが、今年最後のまん丸なお月様と無事に逢えてホッとしています。ではまた!(^_^)/22/12/09昨夜の今年最後のまん丸お月様は火星とのコラボでした。月齢14日目。

  • 22/10/26 「上州新月の陣 ゴミ箱復活大作戦」 part3 「かなり残念な渦巻銀河 NGC891…。」

    アンドロメダ座にある小さな銀河のNGC891…。導入も結構大変でした…。挙句に撮影した半分が星像びよぉ〜んで…。画像に影響ないように軽めに処理したつもりなのですが…。アレてしまいました…。…>_<…もうちょいつづく…。(≧∀≦)22/10/26「上州新月の陣ゴミ箱復活大作戦」part3「かなり残念な渦巻銀河NGC891…。」

  • 22/12/04 昨夜は観望会のお手伝い! 月齢9日目のお月様と黒猫ちゃん!

    昨夜、夜遊びでご一緒したりコメントをくださるdemioさんとご友人のよっし〜さんが主催する観望会がありました。家を出た時には雲が多く、gpvの予報では19時には曇ってしまう予測だったのですが…。予想外のど晴天!\(^_^)/テナーさんもいらして、4名で機材がズラリと!相変わらずショールーム状態でした。私はSXPにMAKくん、AZーGTiにはBLANCAくんをセットしてお客様を待ちました。たくさんのお客様がいらっしゃって、いろんな鏡筒で土星・木星・火星・昴とお月様を観ていただきました。最初はMAKくんで木星、BLANCAくんではお月様を眼視お見せしていたのですが、途中からMAKくんにカメラをセットして、ライブビューで「少しはみ出したお月様」と「拡大モードでアペニン山脈と黒猫ちゃん」を説明しながらお見せしまし...22/12/04昨夜は観望会のお手伝い!月齢9日目のお月様と黒猫ちゃん!

  • 22/12/03 昨夜撮ったお月様…。 月齢8日目でした…。

    相変わらず天気はスッキリしません…。昨夜も19時頃には一瞬晴れていましたが…。まだマンションの大規模修繕工事中で徒歩遠征して、機材の準備をしている間に曇ってしまいました…。カメラの動画モードでいつもの1/3のスタック数でしたが、なんとか撮ることが出来ました…。その後の夜空は真っ白でした…。ではまた…。(//∇//)22/12/03昨夜撮ったお月様…。月齢8日目でした…。

  • 22/10/26 「上州新月の陣 ゴミ箱復活大作戦」 part2 「らせん状星雲 NGC7293…。」

    ゴミ箱復活大作戦の第二弾は昨シーズンに初めて撮ったらせん状星雲のNGC7293でした…。昨シーズンは最初に撮ったら途中で木に引っかかり、二度目のチャレンジでも途中から木に引っかかってしまい、散々な目にあいました…。今シーズンこそ!って思って筒を向けたのですが…。いろんな画像トラブルがぁ〜。どうやら私は、らせん状星雲のNGC7293とは縁が無さそうです…。中央部が青っぽいようですが、IR改造カメラの影響なのか、加工前からエメラルドグリーンなんですよねぇ〜。青に変えるのは面倒だったので、そのままにしちゃいました。さて…。この新月期は前回の記事にも書いた通り自宅待機でした…。手持ちのネタが無いです…。ゴミ箱復活大作戦をつづけなければ…。上手く復活するのか…。つづくかと…。(≧∀≦)22/10/26「上州新月の陣ゴミ箱復活大作戦」part2「らせん状星雲NGC7293…。」

  • 22/11/28 昨夜撮ったお月様…。 月齢3日目…。

    昨夜、本当は夜遊びに出掛ける予定でした…。しかし…。午後のGPVの予報を見て愕然と…。天気が悪くなっちゃって…。自宅待機となり、今月の新月期は夜遊び無しで収穫がありませんでした…。…>_<…夕方から地元も曇る予報だったので、少し早い時間に敷地外駐車場まで徒歩遠征してお月様の撮影をしてきました…。地球照付きのお月様ですが…。上手く撮れませんでしたぁ〜。そして…。コッチも少しアマピンだったような…。せっかく久しぶりにお月様を撮ったのにガッカリだなぁ〜。夜遊びにも行けなかったし…。ワールドカップの日本vsコスタリカ戦をテレビでゆっくり観れたのは嬉しかったけど…。負けちゃうしぃ〜!。・°°・(>_<)・°°・。ガッカリの3連発でしたぁ〜。ではまた…。(//∇//)22/11/28昨夜撮ったお月様…。月齢3日目…。

  • 22/10/26 「上州新月の陣 ゴミ箱復活大作戦」 part1 「惑星状星雲 M76…。」

    この日の遠征では何重にも重なった撮影トラブルで撮影全画像に影響があり「全てお蔵入り」となりました…。でも…。遠征記のネタが無い!(≧∀≦)なんとかしなければいけない…。普段画像処理に使っているStellaImage9とGIMPやその他ソフトのありとあやゆる機能を使って…。とりあえず惑星状星雲のM76を復活させましたが、色々誤魔化す為にちょいボカしをかけすぎたか…。頑張ってつづられそう?!(≧∀≦)22/10/26「上州新月の陣ゴミ箱復活大作戦」part1「惑星状星雲M76…。」

  • 22/10/29 「冬眠回避で森の陣」 part5 最終回 「今年も撮りました…。枯れそうな薔薇星雲のNGC2237…。」

    この日の遠征では星雲系を2つ撮影したのですが…。1つがどうしても上手く処理出来ずボツとなりました…。次回の遠征でチャンスがあればリベンジしてきます…。もう1つ撮ったのがNGC2237の薔薇星雲でした。年一で撮影していますが、一昨年は望遠レンズ、昨年は屈折望遠鏡で撮っていて、私の主砲での撮影は久しぶりでした。とは言えコッチも上手く処理出来なくて全然納得のいかない仕上がりに…。…>_<…構図からはみ出た枯れそうな薔薇星雲でした…。(≧∀≦)さてと…。遠征記ネタがいよいよ無くなりました…。なんとか晴れないものか…。上州遠征でのボツ画像を一つでもイイから、なんとか復活させたいなぁ〜。ではまた!(^_^)22/10/29「冬眠回避で森の陣」part5最終回「今年も撮りました…。枯れそうな薔薇星雲のNGC2237…。」

  • 22/10/29 「冬眠回避で森の陣」 part4 「意外と地味な散開星団のM35…。」

    メシエ天体の撮り直し対象だった散開星団のM35ですが…。めちゃくちゃじみぃ〜な散開星団で、右側にある球状星団のような散開星団のNGC2158にツイツイ目が行っちゃいます…。最終回につづく…。(^_^)/22/10/29「冬眠回避で森の陣」part4「意外と地味な散開星団のM35…。」

  • 22/10/29 「冬眠回避で森の陣」 part3 「二重星団 NGC869&884…。」

    「皆既月食祭り」は楽しかったなぁ〜。当日はバタバタでしたけど…。まだ余韻を楽しんでいますよ。なので、久しぶりの遠征記となります。当日は風の強い夜でしたが、深夜からの夜空は綺麗でした…。めちゃくちゃ寒かったけど…。(≧∀≦)そんな中筒を向けたのは、ペルセウス座にある有名な二重星団hーχでした…。NGCナンバーよりhーχの方がメジャーな呼び方なのかな?もうちょい頑張れそうなのでつづく…。(^_^)22/10/29「冬眠回避で森の陣」part3「二重星団NGC869&884…。」

  • 22/11/09 「11/08 皆既月食の陣」 part.4 最終回 「約4時間半の激闘の結果は…。」

    皆既月食記事もコレが最終回になります。今回は天気も良く、多少の風もありましたがズッと良いお天気でした。絶好の観望・撮影日和で話題の「天王星食」も堪能出来て楽しかったです。但し、撮影の方は…。前回の記事にも書きましたが、主砲の反射望遠鏡での撮影は9分間隔での撮影で、ゆっくり観望&撮影とはいかず、バッタバタでした。ファーストショットは17:51…。そしてラストショットは22:13…。約4時間半の連続撮影でした…。総セット数は33組…。各々30枚の撮影…。各々をコンポジットして、処理して…。お月様の画像処理がこれほどしんどく感じたのは初めてでした…。必死に処理した証拠写真です…。この写真の中で、天王星食前過程が分かる画像を選んで…。自分ではお気に入りの一枚です。そして…。33組ある画像をどうやってまとめるか?コ...22/11/09「11/08皆既月食の陣」part.4最終回「約4時間半の激闘の結果は…。」

  • 22/11/09 「11/08 皆既月食の陣」 part.3 「8日の奇跡は天王星食だけで無く、旅客機がぁ〜!」

    主砲の反射望遠鏡での「全工程撮影任務」は約9分毎の撮影でした。なぜ9分か?って思いますよね。答えは簡単なことで、iPhoneのタイマー機能の「スヌーズ機能」が9分だからです…。(笑)この微妙な9分のインターバルに一服(^O^)y-~~~したり、おにぎり食べたり、試写したり…。挙句にMAKくんでの天王星食の撮影をしたり…。自分勝手に撮影メニューを決めたので仕方がないのですが、とにかくバタバタしてました…。夜遊びの完徹遠征より疲れましたぁ〜。(≧∀≦)そんな撮影途中の18時過ぎにおにぎりを食べていたら「もしかして!」のチャンス到来!おにぎりを咥えたまま、航路を凝視…。来る?来ない?どうよ?いける?どっちぃ〜!急いでカメラを動画モードに切り替えて、とにかく撮影…。そしたらば!通過して行きましたぁ〜!カメラの構図...22/11/09「11/08皆既月食の陣」part.3「8日の奇跡は天王星食だけで無く、旅客機がぁ〜!」

  • 22/11/09 「11/08 皆既月食の陣」 part.2 「8日のディナーは天王星食前40分の前菜と食後20分のデザートのフルコース?!」

    今回の皆既月食は、皆既中に天王星食(惑星食)のある、貴重な月食でしたね。既に皆さんの記事にも書いてありますが、天王星以外の惑星を含めても「日本で皆既月食中に惑星の食」が起こるのはめちゃくちゃ珍しい現象で、前回は442年前の1580年7月26日の土星食、次回は322年後の2344年7月26日の土星食なんですって!土星食も観てみたいですね。これから300年間、スターウォーズのハン・ソロのように凍結保存でもされないと観れないですが!(爆笑)日本での皆既月食中の天王星食は、想定出来ないって!なんて貴重な日だったんでしょう!地球上と広範囲だとで皆既月食中の天王星食は、前々回が1938年11月8日、前回が2014年10月8日、次回が2235年6月2日。何処か海外に行ったとしても、213年先って!(≧∀≦)コレじゃあ、...22/11/09「11/08皆既月食の陣」part.2「8日のディナーは天王星食前40分の前菜と食後20分のデザートのフルコース?!」

  • 22/11/09 「11/08 皆既月食の陣」 part.1 「とりあえず緊急報告!」

    昨夜の皆既月食は、相当な方々が夜空を見上げたのではないでしょうか?ブログ等のSNSも「皆既月食祭り」ですね。お月様馬鹿の私にとっては「ビックイベント」なので張り切って市内の田圃道迄プチ遠征してきました。事前にいろいろ撮影メニューを考えていましたが、調べていた構図に合わず「皆既中のお月様とスバル」が撮れませんでした…。…>_<…でも!でもですよ!!皆既月食の全工程は撮れましたぁ〜!多分…。さらに天王星食も食前・食後もなんとか撮れましたぁ〜!!コレも多分…。(苦笑)と言っても天王星食の撮影はいろいろあってどうなることやら…。結果は準備出来次第記事にしますが、えらい数の撮影をしてきたので、しばらくまとめが出来そうにありません…。m(__)mそもそもどうやってまとめたら良いのか?とりあえず「皆既月食最大時」と「皆...22/11/09「11/08皆既月食の陣」part.1「とりあえず緊急報告!」

  • 22/11/06 明後日11/8は、いよいよ皆既月食です!

    今年のお月様一大イベントの皆既月食が、明後日の夕方から観られます。当日の月の出時刻は16:32に東北東側から昇ってきます。月食は18:09からお月様の左下側から徐々にかけ始めていき、22時頃にまん丸なお月様に戻ります。皆既月食は19:20頃から20:40頃まで「ブラッド・オレンジ色」のまん丸なお月様が観られます。↑以前撮影した皆既月食のお月様今回の皆既月食中には、お月様の左側にM45の和名:昴も観られます。そして皆既中には天王星がお月様の裏側に隠れる「天王星食」も観ることが出来るんです。20:40頃天王星がお月様の左側から裏側に隠れ、その後21:20頃にお月様の右側から出てきます。私にとっては、皆既月食だけでも大イベントなのに、昴とのコラボや天王星食もあり、お月様馬鹿の私は一人大忙しの一夜になりそうです。...22/11/06明後日11/8は、いよいよ皆既月食です!

  • 22/10/29 「冬眠回避で森の陣」 part2 「銀河の王様 M31…。」

    今シーズン、なかなか撮影するチャンスが無かったアンドロメダ銀河のM31…。よりにもよって強風が吹き荒れる中で撮ることになるとは…。挙句に雲の襲撃もあったり…。…>_<…でも…。ここまで撮れれば十分です。遠征記、まだ続けられそうです…。(^_^)22/10/29「冬眠回避で森の陣」part2「銀河の王様M31…。」

  • 22/10/29 「冬眠回避で森の陣」 part1 「ちっちゃくじみぃ〜な球状星団 M72…。」

    10月の新月期の遠征で、出掛けたにも関わらず収穫無しの大失態…。先日のブログ記事で「冬眠宣言」をしましたが、そのすぐ後に、晴れそうな予報が出たので、「運を天に任せて」いつもの森まで出掛けてきました。当初の予報では、午前2時には曇る予報でしたが…。実際は夕方から22時頃まで曇っていました…。しかし22時過ぎに雲がなくなって、星空が見えました!が、今度は強風の吹き荒れる状態…。真冬の寒さで、しばし車内に避難することに…。ぶるぶる:;(∩´﹏`∩);:最近の森では、星屋さんが少なかったのですが、この日は週末だった為なのか、私を含め4名での夜遊びでした。今回撮ってきた球状星団のM72は、メシエ天体撮影の「撮り直し対象」の一つでした。ちっちゃくじみぃ〜な球状星団なので「撮り直しした価値があったのか?」と眉唾物の対象...22/10/29「冬眠回避で森の陣」part1「ちっちゃくじみぃ〜な球状星団M72…。」

  • 22/09/26 「長月、再決戦の陣」 part8 最終回 「今の私にはコレが限界…。惑星状星雲のM27…。」

    9月の夜遊びで撮影した画像も、コレが最後になります。とにかく湿度が高くて、大変な一夜でした。そんな中撮影したこぎつね座にあるM27の惑星状星雲です。今の私の技術ではコレが限界です…。さて、10月の新月期ですが、先日チャンスがあり出掛けてきました。風もほとんど無く、雲も無いし、さほど寒く無い、最高の一夜でした。夜空の星空が本当に綺麗でした。肝心の画像の方は…。また一晩中やらかしちゃいました…。…>_<…大失敗の大量生産で画像処理する気もおきません…。しばらく冬眠します…。ではまた…。さようならぁ〜。(≧∀≦)22/09/26「長月、再決戦の陣」part8最終回「今の私にはコレが限界…。惑星状星雲のM27…。」

ブログリーダー」を活用して、layout3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
layout3さん
ブログタイトル
煙草と珈琲とお月様
フォロー
煙草と珈琲とお月様

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用