chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • ラスト スパーット

    ゴールデンウイークはお客さんが動く週。なのでサービスも素材も提供する側は休みません。ついに雪下ニンジンの最後のご奉公。詰め放題最終セールが明日ありますw。会場は当然JA直売所魚沼百菜花んですw。10月の収穫体験から始まったニンジンシーズン。なんと7ケ月半だ。長かった~~~~~ラストはスパーット完売でお願いしたい。なんだかんだ12トン弱ってところかな。良くお買い上げいただきました。店はもう空っぽです。今シーズンは売り切れと成増。東武東上線では無くて、当分登場せんって意味です。店もからですから。ウルイも最終ベッドで終わりますがあと2日ってところ。株は豊作だったのに芽数が少なくて出荷数は去年よりだいぶ少なかった。それでも4万パックはクリアしました。価格もばっちりです。終わるものと入れ違いにユリがずいぶん伸びてき...ラストスパーット

  • 神も仏もけっこうたくさんいるぞ!

    日曜日、新潟は雨なのに群馬県は結構いい天気だ。30数年ぶりに日光に向かってきた。金精峠がまだ通れないので渡良瀬渓谷経由で日光へ、結構遠かった。ついてまずは昼食。シンプルに湯葉うどんです。結構シンプルな味付け。最初に足を止めるのは猿たち。どうせ見てないし聞いてないけどしゃべりすぎないようにと。結構な天気なので記念撮影。和名だけど陽明門ですw。お色直しがあったらしく30数年前より結構鮮やかになってる。結構細かな作りです。左甚五郎さんですか?御本社も入らせていただきました。ガイドさんの後について行ってのでいろいろ説明も聴きましたが忘れました。犬は車で寝てますがこんな高いところに猫が寝てる。奥社に向かいます。重き荷を背負いて坂道を、、、家康公のお墓。どうする?結構質素で趣があります。どれもこれも結構派手です。泣き...神も仏もけっこうたくさんいるぞ!

  • 慎重に検討して新調したけど健闘できるだろうか

    ♬ドナドナドーナードーナー平成3年から長年連れ添ったトラクターが荷馬車に乗って行っちゃいますw。奥方より付き合いの長いユーティリティートラクター、長年健闘してくれたけどPTOがいかれてついにダウン。自分の年齢と検討した結果これに近い中古車と入れ替わります。軽トラのタイヤが新調。検討の結果車検通らないってことで、、、、夏小屋が出ました。これは新調できません。4年半ほど前、奥方のスマホデビューはIPhone10plusだった。その半年後アンドロイドから買い替えた自分のスマホはポケットサイズのIphone8だった。型落ちなのでずっと安かった。それから4年。なぜか同時に不調になって買い替えを検討した結果、奥方は14plus。自分はやっぱりポケットサイズのSEだ。型落ちなので値段は3分の1!!!何度検討しても同じ結...慎重に検討して新調したけど健闘できるだろうか

  • 芋の完売

    だいぶ朝が早くなってきました、体内時計は農民仕様ですので自動的に早く目覚めるようになってます。この村では珍しくない雪中桜。寒梅ではありません。それにしても今年は早すぎる開花だ。もはや雪原の残っているのは山の上の村だけ。下に降りれば田んぼは出ています。花盛りなのはフキノトウ。これって観光資源にはならないかなぁ?さて、本日のお買い上げでさつまいもは完売しました。昨シーズンより少し多くて1600キロくらいお買い上げいただきました。ネットで売れまくった安納芋は超不作だったので早々に売り切れ。新登場の金時芋は店売りはよく売れたもののネットではさっぱり。豊作だったので大きいサイズが中心で苦戦しましたが最後は長岡のレストランチェーン様がお買い上げ。アフターコロナなのかニンジン70キロ、芋80キロ、ふきのとう10キロ!!...芋の完売

  • 志 Guts! 付いた地

    4月1日と読んでいただけただろうか?ずいぶん長い間農業で暮らしている。親の志を継いでもう48年。厳しい年もあったがGutsで乗り越えてきた。農業はまさに地に着いた職業、経営収支はともあれ努力は裏切らない職業だ。今うちで働いている若い夫婦は雪が消えるとうちの村で農業を始める新規就農者だ。農業をやりたいという若者をみんなで協力して迎え入れています。志を大切にGutsで乗り越えてこの地に根付いて頑張ってもらいたい。さて4月1日です。特別なネタは用意してませんが数年前から仲間入りしているコミュニティに投稿した作品です。14000人以上が参加しているコミュニティ、ハイレベル?そんなことはありません、アホばっかりです。WBCネタですが、、、、いいねが120の作品。記念に残るいいね0の作品。でも試合ではこれが意味を持っ...志Guts!付いた地

  • 人が捨てた運を拾い、ツキを呼ぶ

    すっかり春陽気で雪がジューっと音を立てて消える感じだ。春になるとねぇ、、、いるんですよ。年々アルコール度数が高くなってきている。そろそろ危ないんじゃね!(#^ω^)大谷フィーバーが終わらない。花巻東高校時代の恩師である佐々木洋監督の「人が捨てた運を拾い、ツキを呼ぶ」ゴミ拾いはメジャーの大スターとなった今も実践しているそうな。雪下ニンジン掘り終わりました。2.5トンくらいありました。雪詰めて冷蔵保管。売り応えあります。産直コーナーも青いものが出始めてにぎやかになってきました。大きいサイズは給食とレストラン。ちっこいのもレストラン行きです。捨てないことが大事だ。クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップはこちら人が捨てた運を拾い、ツキを呼ぶ

  • 雪国の 我慢かないて 春を食う ヒ父

    歳のせいかまた俳句になってしまった。まだまだ雪ありまっせぇ!でも除雪した畑が出てきた。雪下ニンジン堀最盛期です。手作業ってとこが地味ですが。見事に赤い。魚沼百採花んです。無人運転をチクられそうですがこんな感じで除雪したものです。こちらはマルイ堀之内店。雪室ニンジンはもう最終処分セールになってます。芋で仕切ってあります。取り上げてから約4か月。約8t!お買い上げいただきました。40円高いのに雪下ニンジンの方が売れます。みんな春の味、知ってるんですね。クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップはこちら雪国の我慢かないて春を食うヒ父

  • まだまだよ! 私をスキーに連れてって ヒ父

    思わず俳句ってしまったが、、、ユーミンのヒットメドレーに乗せてこの映画は大ヒットして巨大なスキーブームを作った。舞台は志賀高原スキー場だった。思えば、ブナ平ゲレンデをセリカで走り回ったり、横手山から万座まで滑ったりとハチャメチャな設定ではあるが志賀山を知ってる人から見るとアレッ、発哺温泉からゲレンデに飛び出すとブナ平をそのまま走れそうだし、横手山頂から万座まで行けそうじゃん?夏は道路だしぃと思えてしまう。もうかなり昔の映画、まだまだ若者たちがアクティブでみんなが行動してこそロマンスが味わえる時代の映画だった。その後、秘話もあるのです。主演の原田知世の影武者で滑っていた女性は???実はとても近いところにいる女性。らしい。本人とは面識は無いが旦那とは毎日のように会う〇〇〇〇の奥さん。亭主に聞くと、、、校訂こそ...まだまだよ!私をスキーに連れてってヒ父

  • ♬ は~るがき は~るがき♪

    春が来てしまった。まだ冬仕事が忙しいんですけど。池のそばにはおびただしい獣の足跡。これは狸でしょう。はるがきたこの池には魚などいないはずなのによく鵜や鷺が来ている。鵜と鷺??ウサギの足跡だっただろうか?露地作のユリは作期が重ならないように除雪によって差を付けます。除雪した後には炭の粉を撒いて融雪を早めます。こんな風にすると3段になります。この畑はお楽しみの雪下にんじんです。冬の間も太ってくれてます。間もなく販売開始となります。ハウスでは球根植も始まってます。山の上の村から坂を下りると雪は半分。早くも春のポイ捨て週間が始まっている。軟化ウドいただきました。なんかうれしい。WBC見ながら一杯。さあウつド!ヌートバーいい仕事するなぁ。クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップ...♬は~るがきは~るがき♪

  • 構想17年 部品買って7年 工事数時間

    3月に入るとさすがに春だ。雪下ニンジンの除雪はじめました。まだ160センチくらい雪はある。見た目はロートルだが今年いたって元気なモロオカ君です。どこかのシニアスキーヤーみたいだ。さて、作業場建てて17年。ずっと思っていたことだが、軒の長い屋根は雪がすぐにつっかえる。アクロバットな除雪よりは融雪だと思ってからはや17年。部品買ってからたぶん7年くらいは経っているだろう。屋根に届く雪のあるうちにと工事しました。とても簡単なのだが始めなければ終わらない。これがきちんと機能するかがわかるのは来冬です。って訳で気の長い話でした。このブログももう始めてから今日で17年たちました。ブログはSNSとは違います。公開型絵日記です。人の反応などどうでもよいのです。書き捨て。記録。もちろん最低限のマナーと責任はありますが、続け...構想17年部品買って7年工事数時間

  • 鹿食いにかか(妻)が ま~るくおさめまっせぇ

    恒例、時季外れの新年会ですw。魚沼三山部会はたった5軒の小さな産地、しかも平均年齢高いのでいつも旧暦あたりでの新年会。最近は後継者が入ってきて若返ってます、、、でもひな祭りに新年会。なのだ。先日いただいた鹿肉を食おうと地元フレンチレストランに相談した。こんな田舎にフレンチと思うかもしれないがおいしいと人気で結構有名店だ。実はオーナーシェフはリトアニアの日本領事館のシェフも務めた有名人だ。北欧なら鹿料理はお手のものではとお願いした。アペタイザー、いきなり鹿を出すのではなくいろいろ。でもソースに鹿肉を使用、中心にはウルイを忍ばせる気づかい。鹿肉のハンバーグ、ジューシーで柔らかい。確かに🐷でも🐄でもない独特の香り。メインディッシュは鹿肉ステーキ、煮込み、燻製と鹿尽くしだ。ソースは果物べース、豆ベース、うちのニン...鹿食いにかか(妻)がま~るくおさめまっせぇ

  • 魚沼を名乗ること

    3月になっちゃいました、、、、魚沼産を名乗る代表的なユリの生産が始まりました。土壌分析を参考に堆肥と石灰を撒いて耕起、たっぷり散水して土を作ります。春日をたっぷり吸収して地温を上げていきます。もうすぐ植えます。明日から台東区の商店街で魚沼市産の物販があります。お近くの方はぜひ行ってみてください。うちからは偉そうに魚沼産を名乗ったニンジンが出稼ぎに行ってます。昨日、水の郷工業団地への進出工場である魚沼醸造さんへ見学に行ってきました。味噌でおなじみのマルコメ味噌の甘酒工場です。同じ麴がらみで甘酒を造ったところバカ売れだったので甘酒工場を作ろうと全国42か所の工場用地を見て回ったところもっとも水の硬度の低い超軟水を使える当地を選んでくれた。硬度が低いほど柔らかなご飯が炊けるのだそうな。せっかく魚沼に来たのだから...魚沼を名乗ること

  • 私が公言した志賀高原

    去年10月10日のブログで滑りたいと公言したおおよそ30年ぶりの志賀高原。思い立ったが吉日でやってきたぞ。えっ、ロードヒーティングなの?かねてから誘ってくれと言われていた仲間とやってきた。岩原のインストラクターをやめて6年滑ってなかったそうだが今冬孫とスキーに行って何やら思い出したみたいだ。しかし、このウエアーは派手だぞ。おじいちゃん。まずは日帰り駐車場からアクセスの良い焼額山頂へ。ここは吹雪で気温ー11度!パサパサのパウダースノーを満喫。すごい!最高の雪質、これぞ志賀高原だ。思い出しだし変化にとんだゲレンデを緩斜面中心に2.3本滑る。残念ながら奥志賀への連絡は強風のため閉鎖。それほど風は強くないのだが、、、、反対側に移って一ノ瀬へ、ここでも強風のため寺子屋ゲレンデが封鎖されていた。残念。一ノ瀬の初心者コ...私が公言した志賀高原

  • 長い話

    この蛇のようなものが何かお分かりだろうか?長芋ではなくてシルクスイートだ。全長60cm!ここ数年芋が長くなって困っている。紅はるかも長芋状態、40センチだ。味は申し分ないが見て買ってくれる所にしか並べられない。この現象はうちだけではなくて近所の農家でも同様だ。「極端に暑い気候だと長くなる」と、根拠のない理論を唱える人もいるが、、、ググってみると白マルチなどで極端に地温が高いとベニハルカやシルクスイートなど元々長めの芋は長くなると書いてあった。でも、丸いはずの安納芋まで細長いのがかなりの率である。どなたかご教授願いたい。芋を作り始めた頃はいい形のものが多かった。ビギナーズラックと言うものだろうか。そういえば今年初めて作った金時芋は丸目の良い型のものが多い。やはりビギナーズラックだったのか。ただ育ちすぎて大き...長い話

  • 高齢者107日目~

    大阪ですw。品目ごとにセリ時間が違うそうで、セリとセリの間に時間を設けていただきました。きちんと紹介されてしまうので照れてしまうのだが2日目なのでリラックス。ディスプレイは東京と同じに大掛かりです。買参人の大半が仲卸なので時間の融通は利くようでした。「一玉一玉ハサミで摘み取って洗って大きさをそろえてパックするので手間がかかりますw(だから高く買え)」「ウルイは株養成に2年かかります、時間かけて作られたものですよ(だから高く買え)」「タラの木は棘があるので怪我することもあります(だから高く買え)」何処でもデモ用サンプルには質問攻め、関心持ってもらえました。消費にブレーキをかけるような高値を望んでいるわけではないが生産現場を知ってもらうことは重要だ。できれば料理人たちにも見てもらいたい。市場には日本中から様々...高齢者107日目~

  • 高齢者105日目~

    まずはスタート前に感染チェック!高齢者の仲間入りしてから早くも4回目の出張。今度もハードだ。いざ豊洲市場へ。今の市長さんは就任して約2年、元々は兼業農家で観光屋さん。地域の魅力はよく知っていたもののその表現や発信にはいささかいらだっておられたようです。選挙公約であった農産品のトップセールスにまずは豪雪の中から打って出る促成山菜を選んでくれた。市長さんたちは早朝出発でまずは花市場を表敬訪問、まずは花のトップセールス。我々は明日のためのディスプレイ。送っておいた本物のデモ用ミニチュア版。結構インパクトあります。うちの子もちゃんと届いていてくれた。もちろん米もエノキタケも、当然ユリもアピール。作業風景は大型TVで写します。食品なので作業場もキレイ気に撮れてた。お約束のプレゼントには山菜セットだけでなくコシヒカリ...高齢者105日目~

  • チヨちゃんは生きていた

    あまりのいい天気につられてまた来ちゃいました。さすが世界の観光客が集まる野沢温泉。多様なニーズにこたえてます。ワンちゃんと一緒に滑る、うらやましいなぁ。ここに来たならやっぱりやらねばなりません。この冬2度目の高齢者ダウンヒル、前回より飛ばしてますのでF1気分でそうぞ。前回より荒れてなくて雪質も良し、見晴らしも良しなので12分半で滑れました。還暦ダウンヒルの時は今よりコースが短かったが10分ほどかかっているので5年前より早く滑れたことになる。なんと素晴らしい、筋トレ効果が出てました。その後も快調にあちこちのコースを滑ってなんと3時間半。飯抜きで滑ったので最後はまた頂上を展望を楽しんでゆっくり下山します。お約束の温泉は2度目の百合居温泉。でも休みだった。旧道をたらたら。なんとめったに通らない飯山線の踏切でスト...チヨちゃんは生きていた

  • 芋なる日々よ

    イモです、焼き芋食う日々が続いてます。この焼き窯は優れものだ。紅はるかです。密がべっとり。なぜか売れ行きが不調です。先日、マツコの知らない世界で紹介されていたちょうど良い甘さのホクホク系さつま芋金時。爆発的に売れるかと思いきやネットではさっぱり売れません。でも店ではこれが一番売れる。不思議な現象だ。ネットで売ってる3㎏ってこんなにあるのだ。相当食いでがあると思うのだが、、、去年も2月はパニックになるほど売れた芋だが今年も売れまくってます。でも、なぜか安納芋ばかりで。注文の70%は安納芋です。でも今年一番不作だったのが安納芋、形がおかしい。長いのや割れ目のもの、丸いものが少ないのです。味も例年のような蜜が垂れる感じがしない。それでも手ごろ小サイズは売り切れにしました。ウルイなる日々は冷蔵株が終わって小休止。...芋なる日々よ

  • 朝テッカリはあてにならず

    昨日の朝。昨日の昼。昔から朝テッカリはあてにならないものですw。順調なウルイ出荷、通算13ベッド目が盛り。計画より少し遅れ気味だがいい出来です。2月は視察とか取材とか結構オファーが入ってます。雪下ニンジン堀ツアーのことやスノーシューと山菜見学とか。先日は新聞社が取材ではなく現状の様子や考え方のうかがいに来てた。そう、取材のネタを考えるために相談に来るのだ、、、なので、電気料高騰の悩みならここではなくキノコ屋に行けとかアドバイスするのだ。相変わらずしゃべる役は続いてます。これが持ち味ですから。でも、おしゃべりオヤジの言うことはあてになりませんよ。またも、、、マンネリではあるがバレンタイン売り出し始めました。もう長い間同じポップです。気が付いたらもう節分だ。お寺さんが毎年豆をくれます。冬も高速で時間が流れる。...朝テッカリはあてにならず

  • 山梨北海道

    この冬一番の降雪量、一晩で80センチくらいだった。でも晴れた日曜日。今年調子を回復したモロオカ号です。いざ雪の山へ。ハウス脇の雪がもう高すぎて飛ばせないので3年ぶりの山移動。端に寄るとドサッと崩れそうな危険作業。テレビが脅かすほどではありません。豪雪魚沼では普通の雪の量です。山移動で思い出すなぁ、、、昔子供とよく見たこれ。千葉滋賀佐賀山形北海道で山移動だと思ったら山梨北海道だった。犬は冬ごもりを決めて寝ています。眼の病はどう?クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップはこちら山梨北海道

  • 高齢者ダウンヒル2023 01 22

    なんと思われようが今年もやります。本当は元旦の滑り初めの予定だったのだが雪質ひどかったので延期。山頂はけっこう凍った空気感だ。では行きましょうF1気分で。高齢者ダウンヒル20230122.2倍速10月から筋トレして準備し過ぎたせいだろうか?14分と慎重すぎたのかあっけなく出来ちゃいました。いったいどれくらいノンストップで滑れるのか?試しになだらかなコースで行ってみようーー上の平から林間コースを下って日影ゲレンデ、さらに下山コースで長坂ゴンドラ乗り場までなんと22分ノンストップで滑れた。今まで景色を堪能するだけでつまらなかった上ノ平が雪質良いのですごくスピードが出る。こんな楽しい上ノ平は初めてだ。林間コースも結構斜度があって森の中を滑る感じ。これも野沢の楽しみ方だ。スキーの楽しみ方も多様化している。ジョアリ...高齢者ダウンヒル20230122

  • おくりびと、、、、けもの編

    何ゆえ最後の場所としてうちを選ぶのだろうか?ここ数日作業場の隅にうごめく影?猫ほどの小さなタヌキが出たり入ったり、動きものろい。今朝、冷蔵庫のドアの前で硬くなっていた。思えば、以前にもうちの作業場で息絶えた毛のぬけたタヌキがいて木の下に埋葬した。冬にしまっておいた犬小屋の中で干からびた狸の死骸もあった。裏の山の木の下に埋めた。これで3匹目だ。雪も少ないので坂の降りくちの水の流れにそばを選んだ。ここは毎日何かが通るけもの道。仲間がお悔やみに訪れるにはいい場所だろう。まだ子供かも知れない小柄なタヌキ何があったのだろうか、、、、「授いたものは拒まない」が自分の信条ではあるが、、、、自分の中のなにかが引き寄せるのだろうか?水辺ではあるがちゃんと土のところを深く掘って埋めた。カラスが掘り起こさぬよう雪を盛った。冷た...おくりびと、、、、けもの編

  • 歴史に問う、、、松の尾を燃やして賽ノ神

    今年の賽ノ神は伝統の通り15日の小正月でした。近年は子供も参加できるようにこの時期の日曜日でした。この村には子供もいなくなって外孫だけの参加。あいにくの雨だが喜んでもらえた。この村の鎮守様は松尾神社。山の上の村はだいたい円の中なので集落の一番奥まった北端の山裾にある。実は松尾神社って中越地方だけ検索しただけでこれほどあるのだ。古い言い伝えを遡ると、、、、かなり想像だが。縄文時代に相当大きな村だったこの村もいったんは人間が絶えていると思われる。山間窪田遺跡Ⅱ-ヒカラビ一家の花日記(goo.ne.jp)下の村増沢はその昔平家の一門井上家が栄えた村。大勢の家臣や若い衆(農作業員)がいたと思われる。そばには我が先祖である森山家もいた、ただ僧侶だったと聞いている。定かではないが、、、、森山家、屋号は八郎右衛門。その...歴史に問う、、、松の尾を燃やして賽ノ神

  • 末吉

    元旦に引き返して延期した初詣。天気穏やかなので行きます。新潟県人はやっぱ弥彦神社ですw。隣のカカもさそって3人と1匹のドライブ。老犬にはベッドも新調しました。弥彦の前に寺泊で海鮮丼ってお決まりのコースです。ちょっと食いかけですが。小雨が気にならない程度。駐車場もすんなりは入れて順調。参拝の列も短くて順調。おみくじは女性陣は大吉と中吉。自分は末吉。高望みはしないのでこれでOKです。参拝終わって帰りしな、、、なんと参道は長蛇の列。混む少し前に参拝出来ました。しかも列の中に友人夫婦発見。こんなところで。お約束の温泉は弥彦と岩室の間にあるだいろの湯。これで3度目、リピートしてますね。高望みはしないのだが欲が出て帰りに宮内で青島ラーメン。純粋の醤油味は久しぶりだ。今年は高望みしないでゆっくり行きます。クリックすると...末吉

  • 真冬の牡丹

    真冬ですが我が家はなんと牡丹が満開だ。島根県から送られてきた正月咲きの牡丹。真空パックの牡丹切り花を見た時も驚いたが正月咲きには度肝を抜かれた。鉢植えのまま冷蔵処理した抑制栽培だ。日本一の牡丹の産地、島根県大根島。実は昔からかかわりのある間柄だ。昭和45年、芍薬やスズラン、ナルコなど宿根草のネマトーダ対策として日本で2番目となる温湯消毒施設が当産地にできた。そして、今も稼働している。日本最初の施設は牡丹の産地である大根島だ。昭和30年代から40年代、ボタンの継ぎ台である日本シャクヤク(和芍薬)の株を生産して納めていた歴史がある。台木となる和芍は実生から育てて根がスーッと真っすぐに伸びたものに限られていた。実生なのでいろんな品種ができてしまう。その中からの選抜品種も数多く世に出たものだ。芍薬と牡丹は同じキン...真冬の牡丹

  • 一年の計は ガタッ に アリッ

    あけましておめでとうございます。仕事も無し、除雪も無しの元日です。ベチャベチャの雨みぞれ、訪問客も歩きづらそうです。雪国にはいろんな物語がありそうだ。昼までぐうたらしてて初詣行こうってことになりまして、、、グーグルマップによると大して渋滞してなさそうなので弥彦へ向かったのだが、、、、小千谷を過ぎたあたりから横殴りの強風、、混んでないのはこのせいかってんでUターンして山奥へ向かう。新年早々から躓きと出直し。案の定道路は乾いている。トンネルになってからは初めての清津峡。トンネルは異空間への入口みたいだ。うわっ!時空がねじれてるっ!ってぇのはジュークで、圧巻の柱状節理の壁が迫ってました。清津峡柱状節理2023-01-01いくつかのビューポイントはそれぞれ演出が施されてました。このゼブラヘルメットのようなもの、実...一年の計はガタッにアリッ

  • 今年の一字 九

    今年の初めに一年の目標を立てたはずだが、、、なんだったか全く記憶がないぞ。思い出せないまま大晦日を迎えました。今年初挑戦した黒イチジク、熟さないうちに冬になりました。来年に期待。Qちゃんです。2009年生まれなので一字で「九」本名は「九号渡良瀬遊水荘」あと1ヶ月で14歳。ここにきて受難の年となりました。右目に悪性腫瘍ができて眼球摘出。幸いほかに転移もなく血液検査でも悪いところはないそうです。カラーが邪魔でぶつかってますがすぐになれるでしょう。来年からは片目のジャッQと名前が変わります。大晦日は雨。ニンジンは各店舗山積みなので心配なし。この年末5日間で900袋、かつて無いお買い上げでした。除雪しなくていいのでゆっくりと神棚や仏壇の掃除を済ませ松飾も終えました。南房総から送られてきたユリでお正月を迎えます。さ...今年の一字九

  • 今年のこと 3 悲しいこと

    今年はいったい何人送っただろうか、、、、葬儀、野辺送りで10人だ。一番近しい人は叔母さん。役目がら孤独死にもかかわった。花業界では、なにわのビッグマン大西進会長も若くしてお亡くなりになられた。NaniwaFEX2008の時のツーショットが残っている。故大西進さんが社長だった頃、ちょうど自分も組合の代表だった。そのころ花産地はとにかく前向きで、各産地が総出で新潟産の花をアピールした。楽しかった夜の画像、、、、チームにいがた。数年前、業界の人が集まる秋のコンペでご一緒させてもらった。一日中楽しい人だった。とにかく大きな人そんな思い出です。故大西一三さんの葬儀の時、腕をつかまれて一番棺に近い席に通された。思い出が強烈だ。ご冥福をお祈りします。10年前、直にお会いした時のことをよく覚えている。オランダPO社、ピー...今年のこと3悲しいこと

  • いもはい~もんだ

    ウルイは今日が最終出荷でした。正月用は、、、市場を裏切ってしまった形です。人参屋は大忙し、さらに今日からさつま芋屋もデビュー。今年はどうしたことが地場産の芋屋も俺ら一人みたいだ。今年のニューフェイス金時。鳴門金時とは名乗れないので魚沼金時と名乗ります。その隣に本物の鳴門金時も並んでいるがなんと100g68円?1本で198円とか。4種類並べたので買ってください。500g位で250円です。女性に人気の安納芋だが男性も好きそうな形のもあるぞ!こいつは愛しいので自分で焼いて食いました。では、今年の珍野菜たちです。まずは色白のアルビノさんに恋してしまったニンジン。これぞチン大根。珍サツマイモもあるぞ。ほうけぇ?マッチョな格闘家系ニンジン。血管浮き出るほど気合の入ったニンジン。今年もあと2日。気合を入れて乗り切ろう。...いもはい~もんだ

  • 今年のこと 2 ヌーディストキャンプ?

    ブログ見て人が押し寄せたら迷惑だろうと投稿しなかった記事ですw。10月のある日の温泉巡り。民主党政権時代に問題になったダムです。とても立派なダムですがそれ以上に周辺の道路整備が半端ない。いったいどれほどの予算がつぎ込まれたのか?その辺りの沢をずっつずっとさかのぼっていくと、、、、ひなびた山奥の温泉地にたどり着きます。途中ほとんど人気はなかったのに、、、、駐車場はけっこうな数の車。橋から見ると川の中に堰堤が、、、そして人がうじゃうじゃいるぞ。この川は、、温泉の川だ。川なのでもちろん無料だ。同じような奴らと言うか、、、、野湯ファンは多いのだな、、、、脱衣所などなくてみんな川岸で裸になる。粗末な屋根のかかった湯舟があるがそこは熱い。みんな堰堤の湯だまりで使っている。しかもみんなすっぽんぽんだ。男はいざ知らず、、...今年のこと2ヌーディストキャンプ?

  • 最後の畑仕事

    温度と日照のある地域の人にはわからないことだが雪国は冬中曇天です。なのでユリを植えるのは3月以降になります。最後の畑仕事、ハウスの土壌消毒です。ゆっくりゆっくり時間をかけて土をきれいにします。ウルイは予定より前進してしまってもう残りはわずかです。年末恒例のニンジンフィーバー。今日は3店舗で500袋以上積み上げてきました。並べてるうちに知り合いから声をかけられるのもこの時期の特色。人はもう年末の買い物なのだ。なので配達も時間かかります。クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップはこちら最後の畑仕事

  • 今年のこと 1 系図伝記は安い

    春のころのこと。年配のご一行が埼玉から来たと立ち寄った。国政選挙になるとやってくる人たちだ。その中の一人が「私は森山○○の娘です、懐かしいわ」森山なら親戚かもしれないが面識もないし、初めて聞く名前だった。夏のころその御夫人が家族連れでまたやってきた。「私は森山○○の娘です、懐かしいわ」そこで、掛け軸にしている家系図を持ち出してみたとこ、、、、いた!孫爺さん辰蔵は次男だ、長男善蔵は次男に家を任せて山の上の村を下りて今は球根会社になっている。その親は長男だったが次男金五郎に多左ェ門家をまかせて深沢の屋号になった。その2代前の多左ェ門は弟茂兵衛に大本家をまかせて出ているのだ。その親の彦左ェ門は下の村増沢から山の上の村舟山に上がった初代だ。でも彦左ェ門って???長男っぽい名前だよな。さて訪ねてきた女性だが。孫爺さ...今年のこと1系図伝記は安い

  • 不通になると普通でなくなる

    たった2.3日で普通の冬景色になった。一昨日の雪はパサパサの粉雪が80センチほど。普通の量だった。昨日の雪は50センチほどだがじっとりと湿った雪で重たくて除雪に難儀した。問題は下雪(しもゆき)だったこと。下とはこちらから見た平野部や下越地方のことだ。高速道路も主要国道もスリップ事故や備えの足らないトラックなどが立ち往生すると全く動けなくなる。繰り返される災難。2日間の不通ですっかり雪国は名を売ってしまった。難儀している新発田の仲間髙橋農園 Shibata-shiNiigata Facebook苦戦している砂丘地の仲間河村茂 Facebook無事を祈るばかりだ。雪が欲しい湯沢方面は全く積もらなかった。まるでスキー場いじめだ。これくらいの雪では全く普通の我々だってはたして出荷物が市場に届くのだろうか。今朝のス...不通になると普通でなくなる

  • きっとお金になる蓄えの荷ぃさ。

    ベチャベチャ雪の中、ウルイ長期冷蔵株の出庫が終わりました。マイナス温度から出庫した株だけど雪の中なら冷蔵庫とほぼ同じ条件なので芽は出てきません。右から順番に長期冷蔵株その後は短期冷蔵した今年の株、さらに自然冷蔵の株と、果てしなく続きます。儲かったら非課税ではありません。午後からは来年用のユリ球根の入庫。10坪の部屋ほぼ満杯です。来年はピンク、白のバランスばっちりです。カサブランカが少なかったのだが思わぬところから入手できたので若干増やせました。もう1部屋はさすがにスカスカのニンジン庫です。雪が多くなったら雪を詰めて雪室状態にします。冷蔵庫面積広いのでいろいろ儲かりそうな感じはしてますが、、、、電気代べらぼうだ!クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップはこちらきっとお金になる蓄えの荷ぃさ。

  • 魚沼の二季

    今日までは穏やかな日が続いてくれました。追加で掘り上げたニンジンも今日はおおざっぱな選別をして冷蔵庫に格納しました。5.5t位格納しました。すでに3t近く売れてますが。ウルイの長期冷蔵株、つまり来年の今頃収穫する株の格納も進んでます。同時に去年からの株も収穫絶好調、すでに4000パックほどの出荷が進んでます。夏小屋もたたみ雪の準備ができました。魚沼の二季。雪のある季節と無い季節。農作物もきっちり2種類。ユリと山菜野菜。2日生活も全く変わります。2日に降った初雪はこの程度で済みましてすぐに消えました。明日からは本格的な雪の予報。除雪車も整備して準備は万端ですw。寒くなって犬は猫に変わりました。なので、従業員にいじられてます。時間にいくらか余裕が出てきて料理が面白い。夏は体温下げるために果菜類が食欲をそそるが...魚沼の二季

  • 過大な課題

    今にも降りそうな雲行きの中、今年最終校を受け入れました。去年11校、今年9校、ついに雨には当てなかった。これぞ晴れ男の真骨頂。ここ2校は従業員のアイちゃんの案内でしたが、、、、みんな嬉し気にニンジン掘って行ってくれました。例のバス事故の影響で延期になっていた終盤の2校。初雪で甘くなっているのでかえっておいしいニンジンだったかもね。ここは雪下ニンジン用の圃場なのだが、道路除雪の雪が積みあがりそうなところを掘り上げ。でも、なんか変なのだ。先っちょにストレスを感じた形跡がある、、、、長年ユリ切り花をした圃場、、、耕盤ができていたのか???耕起層の下に肥料分が蓄積してしまっていたのか???いずれにせよ物理性の改善と科学性の調査対策が必要ですw。さらに、来年は稲刈りツアーと同時期に受け入れられないかとの打診。9月中...過大な課題

  • 重荷guts(十二月)

    ウルトラマンも忙しいシワッス!に突入。「いろんな役は忙しいやつにやらせれば何とかなる」の法則があるらしく3年前に根性で受けてしまった重荷の役が何とか3年務まった。今日は退任式、中には5期15年も務めてくれた偉大な先輩もいた。集落持ち回りなので1期で交代なのだが、次に引き受けてくれたのがまた前任者と言う過疎集落の悲しさだ。ともあれ勉強になった3年間でした。雪マークが出るようになったのでタイヤ交換や夏小屋の解体、雪囲い、機械洗いなどいろいろ忙しい。しかし、今の車ってジャッキもついてないんだ。自分で変えることは想定していないようだ。3日前から収穫開始のウルイはもう1ベッド終わりかけ。思ったほどの収量が出ません。でも、品質はバッチリです。久しぶりのウルイの初物。シンプルにポン酢でいただくのが一番だ。29日、初収穫...重荷guts(十二月)

  • 1ランク昇格で 特 待 生 ~

    晴れ間を見てニンジン堀ですw、小雨の日も決行しました。雪マーク出たんで。今時この面積手掘りの農家もいないと思うのだが人参ハーベスタは小さい機種でも250万する。しかもオペレーター含み3人は人手が必要だ。合間合間で4.5人手間で4日ほどだろうか。この規模なら手掘りの方が安い。もう1ランク上の栽培面積でないと機械は買えない。土曜日、午後からはちびっこパートタイマーも参加で何とか掘り上げました。15a位で4.5トン位だろうか、今年のニンジンは2Lサイズが少なくL.Mサイズが多い、尻詰まりもよくて奇形が少ない。つまりちょうど良い出来なのだ、でも去年より収量は少なかった。さあどっちが得かな。ウオロク魚沼店から、お宅のニンジンはよく売れるのでこちらに並べてくれと野菜最前線のアイランドに通された!!!しかも新潟県の超メ...1ランク昇格で特待生~

  • 高齢者20日目

    昼から民生委員の定例会。今月末で任期が終了するので最後の定例会と昼食会。どうやら任期務まりました。3時の新幹線で出張、車で先発したメンバーを追います。何処へ行くにもにもまずは抗原検査、面倒な世の中になったもんだ。東京はなんと20度だ。蒸し暑い。会議には出れなかったが夜の懇談から参加、会場はなんと大井町だ。45年前、2冬、品川でタンクローリーの運転手として働いた。夜、飲みに連れて来てもらったのはもっぱら大井町だった。庶民的で田舎者にはやさしい町だった。町並みは変わっても飲み屋街の雰囲気はあまり変わってなかった。市場の担当者とのお付き合いは花市場も野菜市場もあまり変わらない。たわいない仕事の話で盛り上がること。人となりを覚えていただくこと。何百億円であろう野菜市場の売り上げの中で、とても少額な山菜の売り上げで...高齢者20日目

  • 1番でなきゃダメなんですw

    って訳ではないのだが年よりはせっかちなので1番乗りで5回目のワクチン。今まで副反応はあまり強くはなかったので安心してうけますが、、、、面倒くさい感じもしてきた。スーパーのおばちゃんが「お宅のニンジンが一番売れるのでここに並べてください」と通路沿いの高いテーブルを開けてくれた。つまり、センターをまかされたのだ。これぞ1番じゃねぇか!ってぇほどではないだろうがよく売れます。供給が間に合いません。ウルイが発芽してきました。これは1番のりできそうかな?明日からまた市場へ出張です。クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップはこちら1番でなきゃダメなんですw

  • 反省、健闘するも下位

    反省検討会ですW。今年はフルスペックで開催。15市場(内1市場欠)で開催。好成績に市長さんも嬉し気に参加してくださいました。今年は行政支援の様々な催ようしものやキャンペーンもフルスペックで活用させていただきました。かつてない盛り上がりでした。(自分は1次会で帰りましたが、、、、)翌日のゴルフコンペはピーカン。こんなに早朝でなくてもいいのに、、、フルスペックの10組。組み合わせもフルスペック。県内大手園芸会社の社長さん(同い年)。かつてのゴルフライバルで当時はセールス、今は会長さんまで上り詰めている同じようなうるさいおやじ。(農薬卸元)3人の似たタイプのシニアと市場の方の組み合わせ。しゃべりっぱなしで楽しすぎる1日はあっという間に過ぎた。健闘したものの成績は下位でした。優勝者はパーティー不参加でしたが準優勝...反省、健闘するも下位

  • 予備役

    山の色はもう茶色になりました。この秋は比較的天候に恵まれている。晴れて水が引いてからの掘り取りでもなんとか進捗している。3日開けて今日は予備のウルイ株の掘り取り、そして終了。予備の株ってのは、春植えて一夏で掘り取る株。本来の秋植えて2夏育てて掘り取る株は芽も根もしっかりした株だ。ちょっと株が不足するか?もしくは欲があってもう少し株を確保したいときに株を割らずに伏せて芽だけ育てた株を用意する。特徴は芽数が少ない。けど、しっかりした芽はついている。案の定予備程度の株でした。でもこれが余裕を生みます。おまけ画像は、、、何者かが株を食って御礼に肥料を置いて行った、、、クソッ。伏せこみはもう3ベッド目です。株掘り終わったのでめでたしめでたし。最初のベッドはもう芽出たしぃ。クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと...予備役

  • 高齢者8日目~

    木曜日、なんと言う秋晴れだ。もう少しでウルイ掘り終わるのに出張だ。大昔から痛いテニス肘。ウルイ掘りでさらに悪化。出張は肘をかばう言い訳としてはうってつけだった。まずは古都金沢へ、山菜3組合合同の市場セールス。金沢は結構荷が行ってます。なんと場内には我らが新潟の米菓会社の営業所があるぞ。おっ、金時芋があるぞ。五郎島金時、地元産はこんな名前か、うちの金時も魚沼金時と名乗ろうかな。商談は好感触です。早く出荷しろと急き立てられますがまだ栽培開始したばかりだ。さらに車を飛ばして大阪へ。こちらもシーズン前のセールス。先行き楽しみな商談でありました。大阪のコンビニでまさかの津南の水発見。あいつの立ちションが入っていないかと仲間の顔が浮かんだもののつい買ってしまう地元愛。2日目は京都。野菜市場って地域ごとに納品の内容に特...高齢者8日目~

  • 高齢者2日目

    まだ暗いうちからせっせとニンジン袋詰め。去年より早くから始めてしまったものだから、、、始めるとあてにされてしまうのでせっせと並べます。出張先まで「ニンジン無くなったよ」と催促の電話が来てしまう。今年は人参はじめ野菜が高いのでちょっとお得な直売物は人気が高いのだ。休日で仕事は休みなのだが俺らだけ休めない。今日は収穫体験6校目、150名。いっぱい食ってくれ。去年からだと17校目、いまだ雨には当てていない。これぞ晴れ男の実力だ!昨日は俺らと深田恭子の誕生日。深田恭子とはかれこれ40年同じ誕生日と言う仲だ。なのに日帰りで東京市場出張。山菜出荷前のセールスでした。感触は最高。今の人の動きなら需要はかなり強めだそうだ。気になるのは感染者が増えているので更なる波が来なければと、、、、ともあれ高齢者になったのにさらに忙し...高齢者2日目

  • いよいよ11月

    今日から霜月、途端に雨陽気になっちゃいました(;∀;)これは昨日の日の出。クロッサー盛りですが丈が足りません。丈を伸ばすのは苦労さぁー花切り終るころにはピーカン。まさに秋晴れでした。5校目のニンジン収穫体験。日に日にニンジンも肥大して子供たちも大喜び。「形のいいものは3本入り、形の悪いものは訳あり品で安く売ってるので無駄は出しません。皆さんも残さず食べてねっ」と講釈。なので店売りも始めてますが、並べると即完売。今年は野菜がみな高い、でも肥料も燃料代も上がっているので農家も実入りはさほど、、、、ウルイ掘りは計画以上の速さで進んでます。もう半分ほど掘りあがった。でも午後から雨、今週はダメそうだ。明日は誕生日、、、、さっそく介護保険証が送られてきた。いよいよ高齢者になりますw、、、、クリックすると花農家仲間がた...いよいよ11月

  • 週末は学校へ

    今週3校目の体験受け入れ、見事な晴天。晴れると子供たちも元気がいい。先生方もスタッフもバスを土で汚さないようにとやたら注意するけど、、、、泥汚れは農業のあたりまえってことも教えてほしい。な、、、週末、直売所のお祭り。3年ぶりで参加、毎度のことながら玉ねぎ詰め放題コーナー。ネットには16個入る、さらにおまけするものだから大盛況。今年玉ねぎ高いし。子供たちの掘り残しを大急ぎで袋詰め。まだ太りの足らないものばかりだが70袋ほど並べたら完売。日曜日、中学校を3校も受け入れたので山奥の学校に行ってみた。昔学校だったところ。昔こんなだったなと懐かしみつつ、、、校長室へ。なんと校長室が温泉だ。日本にはわずかしかない珍しい「芒硝泉」血管を拡張させて血液の流れを良くし、動脈硬化の予防に効果的な泉質で、「中風の湯」と呼ばれる...週末は学校へ

  • その後どぉ?

    そのぉ~、5度です。ついに5度ですw。暖房機がガンガン回って、、タッチストーンは切れてますけど他は少し遅れ気味。花出荷が少ないのでその他の作業は進んでます。ウルイの株伏せは準備完了。数年分のホコリを洗い流して今年はハウス全体がリフレッシュ。さつま芋はキュアリング中です。冷蔵庫は温蔵庫にもなります。芋堀も後半戦、シルクスイートも紅はるかもやっぱり根が多くて芋は小さくて細い。今年は儲かりそうもないなぁ。昨日はウルイ掘り取り前の圃場巡回、作柄の確認。R4年度は単価も売り上げもV字回復だったので皆さん気合が入っているらしくどの圃場もそつなくいい出来だ。この冬は期待できます。今日は3校目のニンジン収穫体験。160名。高速が事故で渋滞したらしく2時間遅れで到着。日が暮れるとまた5度になっちゃうよ。この収穫体験受けがい...その後どぉ?

  • 金になる時

    今年もやってきましたニンジン収穫体験。いきなり200人、バス10台だ。、、、人口40人チョイの村に。2年目なので服装もいくらか簡素になって、怪しげではなくなった。でも、人参の太りがいまいち。来年は品種を変えようかなかなーと。芋ですっ、不作と噂されている芋ですっ。確かに出来悪い。安納芋、でかいのはでかすぎっ。根だけで芋ついてないのが多い。しかも割れてるのが多い。調べてみると猛暑と豪雨が原因だとか。まったくそんな陽気だ。そんな中今年初挑戦した鳴門金時。すげぇ、大豊作だ。金時、名前がいい。儲かりそうだ。でも、ホクホク系はあんまり売れないんだよねぇ。しかも、鳴門金時は徳島県の一部だけの登録商標で他では名乗れない。いっそ、魚沼金時とでも名乗ろうか。まだ太っていない紅はるかと苗が買えなくて遅くなって植えたシルクスイー...金になる時

  • 散々9度

    今朝は14度、まずまずの気温だが先週金土は9度まで夜温が下がった。ピンク系OHは猛暑に負けて散々な出来だったけどOT系はさすがに裏切らない。でも、早すぎ、露地最終作のタッチストーンが切れ始まった。出庫から60日チョイか。さらに早いのマスター、、、本当に60日で盛りだ。ザンベジはちょうど計画通り。これがラス前です。花が進まなくなったのでようやく日曜日は全休できます。若いころからドライブと言えば志賀高原。頂上まで行こうと思ったとたんに横殴りに霧雨。そう、ここは雲の中、気温はなんと5度。ここはもう冬だ。少し下ってあこがれの温泉。80度以上あるそうなのでここで入ったら釜茹でだね。志賀高原は火山の中なのでどこ掘っても温泉だらけだ。あこがれていた温泉はこれ。沢の水とブレンドされて湯加減はちょうど良い。ここに温泉通憧れ...散々9度

  • 獣がつついた地

    じゅうがつついたち(10月1日)と無理やり読んでちょうだい。今日から十月、13度、寒い朝ですw。今作のプロポーズほぼほぼ切り終わり。蕾の向きは気に入らなかったかもしれないがほとんどもげなかった。次のプロポーズは上向き。景気も上向きで行きたいところだが、、、カサブランカ最終作。今度は硬いぞ。昨日は中間検討会、、終盤ですが。市場さん久しぶりの来訪。悪い話はほとんど聞かれなかった。前向きな産地には皆さん前向きに接してくれます。圃場巡回は何年振りかでうちのハウス。最終作のシストとプロポーズ。国産球のガタイの大きさ、さすがにプロポーズも上向き。まぁまぁアピールできたのではないかな。懇親会は風通しがいいようにテントでのBBQ。若手がほとんど全員出てくれたので盛り上がった、、、、ついに参加者中最年長になってしまった。さ...獣がつついた地

  • よ~く奇形

    朝は寒いですw。花は前進傾向で畑がどんどん片付いて行ってます。シンクピンク2作目が全部奇形花になってしまって蕾落としました。花芽分化のころに異常な暑さに会うと狂ってしまうのです。言い訳ですが。そのころの冠水が不十分だった、、、、それ以上に品種選択、、、言い訳ですが、、、、タッチストーンが予定外の速さで切れてますはいい出来ですw。やはり品種選択でしょうか。ネット販売のピンク注文分に言い訳文付きで赤のタッチストーンを送ったところ「こんな鮮やかなユリ見たことない」と絶賛の画像が送られてきた。謝罪が良かったのかユリが良かったのか、、、まぁ喜んでもらえてなにより。異常な前進傾向で採花は進んでます。この分だと10月末にはすべて終わってしまいそうだ。10月中旬からは例の「ニンジン収穫体験」の中学生たちがやって来る。すで...よ~く奇形

  • 海の日

    台風後急に涼しくなった途端にプロポーズの枝が上を向き始めて蕾がもげなくなった。久しぶりにいい朝だ。8月から9月前半はヘトヘトになるほど働いた。日曜日でも動く気がしない、、、それじゃあ疲れは取れないんだ。久しぶりにさわやかな晴天なので春以来の海へ。海岸は家族連れやカップルで大賑わい。屋外の解放感、金かかんない。昔釣りして回った海岸を思い出しながら散策、、、、いつもの岬のレストランへ。いつもなら鯛茶漬けと海鮮丼をシェアして食べるのだが、、鯛茶漬けがメニューにない?しかも丼は小さくなってる、、、、ご時世だろうか。食いそびれた鯛を求めて海岸線を北上。柏崎市の海岸線はおおむね42.195km位だそうだ。佐渡は霞んで見えない。さわやかで冷たい海風。観光客でごった返す寺泊。鯛の焼いたのは売ってなかったので赤魚とイカを買...海の日

  • 風の後先

    ここ数年直撃の無かった台風が直撃。最近の台風予想は当たる。しかも被害は大げさに予想する。なので準備はしっかりするのだ。寒冷紗は巻いて周りには防風ネット。気休めかもしれないがこれ以上の対策はできないのが現状だ。結果は、幸い大きな被害が出るほどの風は吹かなかった。切れ始まった露地作最終のシストです。太く出来ているので全く倒伏被害なしです。心配した柔らかめのプロポーズも倒伏なし。硬出来のタッチストーンに若干の倒伏。すぐに起こしたので事なき。それよりも、、、いきなり気温が16度、、、こんなに冷え込むことの方が怖い。心配なのはプランターゴの発生だ。さらに苦悩は続きますw。クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップはこちら風の後先

  • すぐそばの名湯

    朝若干花切りましたが休みます。秋晴れ、天晴。午前中はずっと寝てました。眠れるってことはくたびれてる証拠。来客にも気づかずに寝入ってしまった。ここにきて晴れの日が続く予報。稲刈りははかどりそうだが、、、意外に稲刈ってない。アユ釣りの方が楽しいのかも。買い物ついでに山越えして15分で行ける隠れた名湯へ。かつてはスキー場でにぎわったこの地も温泉宿が残るのみ。旅館の前にはドーンと足湯があります。これだけの湯量をかけ流して、、、もったいない気がする。こんない近いのに初の入湯です。日曜日なのに、、、誰も。隣のお宿はなぜか透明な湯なのにここは黄土色のモール泉。幻想的な湯舟。外湯です。ぬるいので1時間近く浸かってました。2.3人の入れ替わりで客は来たもののほぼ独泉。しかも国籍がいろいろ。さすが浦佐。今朝から切れ始まった次...すぐそばの名湯

  • 増えん減少

    台風11号通過でカラッと晴れてます。この輝きは何カラット?心配された風は寒冷紗がフワフワと数枚はげただけで事なきを得ています。切り終わりそうな作は朝のうちに一気に切り込みました。少し若いのが行くかもしれません。日中でも冠水してフエーン現象対策。熱風ですれないためには水撒きしかありません。そんなこんなドタバタと台風の一日。それにしても高温傾向なので予定より1週間ほど出荷が前倒しになってます。今採花中のカサブランカはお彼岸需要向けの数量です。つまりこの後減ってしまいます。夜になって吹き返しが強くなってきたぞ、、、クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップはこちら増えん減少

  • 11人入る

    今日から9月だけど、、、今年9人目の野辺送り。うちの爺さんが鬼籍に入ってから4年近く葬式はなかった。去年の今頃に村の高齢者がお亡くなりになってから葬儀ラッシュが始まった。50人も住んでいない小さな村で5人も。1年間で人口1割減です。他に施設に入所中の高齢者がうちの婆さん含め5名。他に親せきや関係者も含めると11人を見送った。子供のころからかわいがってもらった叔母さんの納骨も終わりました。うちの畑のすぐ下にある町の共同墓地。畑から見下ろすことはあるものの入ってみるのは初のこと。整然とと並んでいてきれい。さすが町場の墓地だ。8月がずっと雨だったので秋掘り用のニンジンもきれいに発芽しました。今日から9月。秋の陣に入ります。ボリューム出てきますのでもう少し切り前進めたいけどいかがなものだろうか。悪いことばかりでは...11人入る

  • なんとなくクリスタルブランカ

    なんと15年ぶりでクリスタルブランカ出荷始まりました。こんな品種だったっけ?15年前のデータを見ると使用球根サイズは22㎝、、、これは18/20だ。4輪もあるが大方は6~10輪付き。ガラはでかい。お盆需要期が終わって9月までの中だるみ期に2作作りました。お盆前は立派なカステラーニ。9月からはまた立派なシストが出荷できる。国産球根がちょっともったいない時期に買ってしまった球根なんだが思った通りちょっとなんとなく中途半端だ。ハウスの最終作も植え終わりましたので一安心。4品種です。10月末から11月出荷です。ニンジンの播種も最終作、雪下にんじん用ですw。追加で買った種が間違って裸種子が届いてしまったのでこれも中途半端で種切れ。メーカーも間違うことがあるんだね。10倍近い価格差あるのに。中途半端な時期なので仕事も...なんとなくクリスタルブランカ

  • 戦い終わって、、、、

    朝5時にはもう畑にいますw。とりあえず元気ですw。でも、歳のせいか、すぐにばてますw。とは言え、しなくてはならない仕事は山ほど、、、、力を振り絞ってぇ。バテバテでも花を咲かせなきゃならないのが生業ですw。もらって数年たったサボテンが初めて咲きました。すげぇきれい、、、でも1日しか咲いてくれないのかな?早朝、まずトマト食いながら仕事に向かいます。お盆需要に向けての採花が一気に進んで、見事需要期に大量出荷ができました。特にカステラーニ3作が1週間のうちにみんな切れて需要期ドンピシャ。大きすぎて迷惑だったかもしれませんが、大きなことはいいことだ。切り終わるとすぐに草ぼうぼう、早めに除草剤散布しないとジャングルになります。お盆用ギフトは思ったほどの注文が無かった。2年前のコロナ初年度は対応しきれないほどの量だった...戦い終わって、、、、

  • あした世界が終わるとしても今日ニンジンの種をまく

    7月が終わります。毎日強烈に暑い。巨大なカサブランカ旬スペシャルは終りました。露地作と合わせてかなりの出荷量でした。高品質だったシスト。3作ともほとんど1m以上に伸びてくれた。ビナスコ1作目も終わりますが2作目が始まってるので続きます。これも全部1m以上。横向きだけど蕾のもげない品種だったので助かりました。でもフザリウムには弱くて根元の腐ったのも多かった。お盆需要にはカステラーニが始まりました。ちょっと大きすぎるかもしれない。他にはパッション。カサブランカはお手軽サイズが2作出荷予定。それにしても、猛暑だった6月に毎日毎日たっぷり冠水したおかげでかつてない草丈とボリューム。灌漑事業のありがたさを実感しておりますw。家の前の畑には来週ニンジンを蒔きます。たっぷりと。昨シーズンの反省からしっかりと殺菌剤を蒔い...あした世界が終わるとしても今日ニンジンの種をまく

  • カサブランカが盛りですw。

    なんですけどもねぇ、、、昔のような、、、、ドッカーンが無いのでちょっと張りあいないですね。梅雨明けたはずなのに梅雨末期の様な夕立と猛暑が繰り返す、、、体力と気力の要る毎日ですw。朝は5時から花切りの後オクラミニトマトバジル納豆めしで、、、、充実の朝食をとってます。貰った苗なのにミニトマトはすごい勢いですw。久しぶりの大玉トマトももうすぐ。初物のゴールドラッシュをいただいてます。枝豆は湯あがり娘、収穫後数分でゆでるのですさまじく甘い。シジミの酒蒸しは本場宍道湖から送られてきたもの。こんな大粒のシジミは売ってないけど、歯ごたえシコシコで異次元のうまさだ。さらに夏は続きます、、、、生き残りましょう。クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップはこちらカサブランカが盛りですw。

  • ♬ 電線具オールナイト

    我が家のとう豆(とうもろこし)畑です。毛が黒くなりだしたので大急ぎでネット張りました。ここ2年は獣の餌になるだけで高額投資した電気柵は役に立ってくれなかった。反省点も多い。草が伸びただけでアースしてしまって効果が落ちる。今年はばっちり防草シートで守ります。えっ、とう豆買った方が安い?それを言っちゃぁお終めぇよ。今日は近所で熊騒動ありました。獣とは同居しているようなもんですw。オクラ納豆はやっと豪勢になってきました。草むらから去年のフッツイ(掘り残しからの2番作)から収穫。ユリは大急ぎのペタカス2作目も終了。明日からはいよいよシスト露地作始まります。夕方から土砂降り。やっといい雨になった。こんな雨では電気柵効かないかも。早くトウマメ食いたい。♬甘いトウキビ弾む心ォ~クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッ...♬電線具オールナイト

  • 風に吹かれて

    猛暑が続きます。昼には熱風が吹く毎日ですw。ペタカス、一気に出荷が進んでます。3.4輪なのが玉に瑕だがしっかりした品種だ。熱いのでさつま芋が茂ってきました。プチプヨ、色づき始めたとたんに鳥の襲撃を受けた。頭来たのでネットで囲んだ。月曜日、突然の訃報から始まって葬儀葬儀の1週間。友引が挟まったので葬儀場も火葬場も満杯状態。突然のことで涙にくれる葬儀でした。この集落にはまだ同じ血統を中心にした巻と言う互助会制度が残っている。ご遺族には静かに弔ってもらうために周りの人が葬儀を取り仕切る。今は葬儀屋さんがほとんどやってくれるがそれでも細かなところや家の掃除には人手が必要だ。次の日には10歳年上の先輩が、、、、現役の組合員だったので驚いた。それにしても今年に入ってからもう7件の葬儀に携わった。多すぎだ。テレビの中で...風に吹かれて

  • 花の無い日曜日

    今年から日曜日は出荷受け付けが休み。労働環境も大事です。朝、やっぱり目が覚めるので月岡公園へ。早朝から結構カメラマンが来てます。昨日ユリ祭りだったので今日は何もないけどすごいユリの数、、、満開。やっぱりユリはいいですね。産地アピールも欠かしません。ここの芝生はきれいに管理されています。早朝は犬たちの交流も活発です。帰って朝飯。トマトはもうすぐ。キュウリはもう食べきれません。お楽しみのフルーツホウヅキ。今年こそのトウマメ。この後電気柵を巡らせます。そのあとは山喜農園の展示ハウスへ。この暑さで一気に追いついたようだ。品種を見る目も熱い夏を意識したものになります。暑くてもきちんと上を向いてボリュームの出る品種、、、、花シミ等、、、今後主力になりそうなパッションはやっぱり晩成種だ。夏産地には晩成種が合う理屈だ。夏...花の無い日曜日

  • キャンパスライフが始まる

    7月になっちゃいました。6月中に梅雨明けなんぞ前代未聞だ。連日熱いので防除は夜明け前からですw。露地作最初に切れるのがペタカス。輪数少ないのが残念だけどガタイはしっかりできてます。合わせるピンクはオバダ。こちらもガタイは十分です。ハウス作。土曜日に始まったオバダが三日で終わると続いたホワイトスピアーも三日で終了。しばらく出荷は休みになります。いきなり猛暑なのでウルイには日よけの目的も兼ねてボルドー液散布。寒冷紗1枚分の日除け効果があるのだとか。ようやくナス1号が食べられる。すでにキュウリ、ピーマン、オクラはいただいております。欲しかったフィスラーのフライパンゲット。夏は炒め物で乗り切ります。先日の日曜日、農業士仲間に黒イチジクの苗をおねだり。2.3本ちょうだいと言ったのに立派な苗を1箱いただいてしまった。...キャンパスライフが始まる

  • Where have all the tuyu gone?

    昨夜は久しぶりにいい雨が降って空気も空も畑も生き返ったようだ。遅くなって植えたさつま芋畑がようやく畑らしくなってきた。それまでは梅雨はどこ行った?って感じの猛暑で34度くらいが続いてみんな参っていた。花はどこ行った?ようやく百合が始まりました。オバダせしました。オバダですw。部会員2人同時スタートなのでそこそこの数は出荷できると思います。こんな感じです。今週もどたばたと短い1週間でした。火曜日は山菜3組合合同の出荷反省会。3年ぶりに市場の方も来てくれた。単価回復でみんな盛り上がりました。花はどこ行った?ウルイの花穂が一斉に立ち上がってきた。木曜日は県指導農業士会の研修会。村上の大農家です。この大きなコンバイン、3台で一体いくらでしょうか?女性従業員の仕事としてドローン防除と肥料撒きだそうだ。ASIAGAP...Wherehaveallthetuyugone?

  • 山間窪田遺跡Ⅱ

    県道拡幅工事ですが、、、その前に遺跡調査を受けております。県道と言っても町道が格上げになっただけで構造は町道規格、つまり浅い層しか掘っていなかったのでその下の遺跡は手つかずのままでした。何処を掘ってもこんな柱を立てた跡が出てきます。今は過疎の村だが昔は相当大きな村だったようだ。かと言って火炎式土器とか値打ちのありそうなものはなかなか出てこない、、、出たらまた工事が止まるが。この遺跡、私的に名をつけると「山間窪田遺跡」なのだ。読み方は「やんまくぼたいせき」そう、ヤンマークボタイセキ、ここは農業発祥の地と名乗ってしまおう。世界的な食糧危機がやってきそうなので食糧生産も頑張りましょう。6月になってメリクロン苗がメーカー側からキャンセルされた。低温による不出来だそうだ。今年は基腐病の懸念から関東以北で生産された苗...山間窪田遺跡Ⅱ

  • 梅雨前路迷

    1週間が早い。月火水は雨、木金土は晴れるけど夜雨。房州からビワが届きました。大粒で甘い。一番早いユリでこのくらい。ウルイは順調、晴れたので1回目のボルドー液散布、、、去年、2回目はできなかった。今年こそ梅雨明けにもう1回。週前半は雨続きだったのでいつもの山周りドライブ。津南の富士山はきれいだったけど裏のブナ林へは工事中で行けなかった、残念と引き返した。別の道から山を越す。いつか来た思い出のオブジェたち。オブジェではなくて本物。留守原の棚田です。みごとに景観保存されてます。久しぶりに見るイップリ突き。棚田での栽培は大変なんです。米、高く買ってくれ。途中雪崩後で通行止め、また引き返して別の山道。今回迷いっぱなしだ。ようやくたどり着いたもう一つの松之山温泉。「上質な化粧水の様なヌルヌルのお湯」とのレビューにひか...梅雨前路迷

  • オカタツナミソウ

    岡立波草だと思うのだが、、、、久しぶりにじっくりと花を見ながら散歩です。マムシグサ。ウリハダカエデはもう種になりそう。ウワミズザクラ(あんにんご)も小さな種。これから黒くなると焼酎につけて薬用酒になります。庭のハルジオンも満開。でも撮影の邪魔が入ります。週末我が家にやってきたデカ犬のジェイくん。元気ありすぎ。頭突きを食らったり、いきなりダッシュで引きずられたりと、、、力ありすぎだ。ジェイは誰に対しても友好的なのだがうちのQちゃんは犬と小さな子供が苦手。距離をとってます。7世帯が暮らすうちの作業場。人の出入りする所にしか巣を作らないので空き家には作らない。って訳で集合住宅になってしまうのだ。まぁ、家族の増えることはいいことだ。週末、近しい身内を集めての家族会。新郎新婦のご紹介ってやつでした。賑やかな週末でし...オカタツナミソウ

  • 水無月は皆忙しい月?

    お盆需要に向けての植え込みが最盛期ですw。これはカサブランカ。ホワイトアスパラではなくてカステラーニですw。先週植えたものはグリーンアスパラになってます。8月の白はカステラーニで行きます。諸行無常と言いますか、、、春から壊れまくりの御道具たち。かれこれ15年くらい使っただろうか、、、NEWです。追肥に使う動散、ダンパーが動かなくなったので部品交換、ついでにヒビの入っていたタンクも交換。安物のケルヒャー、ドバっとオイル漏れ、これはコメリに特売品があったので買い替え。半年の間にマウスが2個もいかれた。手の大きさ、指の長さに合うマウスはこれしかないのでまた買い替え、一番安いやつなのでこれもしょうがない。SWのグリップを何年振りかで交換。ウエッジは開いて使うのでバックライン無しで太くて柔らかいのでなけばいけないので探し...水無月は皆忙しい月?

  • 3day

    日曜日、食の安全保障の観点から野菜は自給します。トマトはプチプヨですw。野菜の初期保温と風除けを兼ねて肥料袋で囲います。5年ぶりのお客さんと3人でお出かけ。ラーメン食いたいってことで老舗の中華へ。前々からあこがれていた秘密ではない公開型花園へ。バラが見頃との情報だったけどそんなもんじゃなかった。ジキタリス、、、、時季足らず、、、、おっ、バプティシアだ。花、花、花、花、、、いったいどれほどの種類の花が咲いてただろうか。エディブルフラワー、もちろんいただきました。いまさらながらだが、花っていいもんですね。〆は温泉です。ここのぬるさ加減がちょうどいい。長湯しました。クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。ネットショップはこちら3day

  • 生育状況

    朝は寒いものの日中は夏日が続きます。景観作物の菜の花が見頃です。村の入り口では芝桜が満開。インター近くの芝桜公演はすごいこちなってます。Facebookハウスのユリが格好になってきたことは来たのだが、、、オバダ君、ボリュームはあるのだが輪少ないぞ。ホワイトスピアーは力ないなぁ、、、力ありすぎのシスト君。果たして箱に何本入るのかな?プロポーズも立派になってきました。ハウスの片隅で育成中のナス苗。まだ朝は寒いので大苗にしてから畑に植えます。オクラ。こいつが一番寒さには弱い。キューリも寒さに弱いのでまだ育てます。晩酌用の枝豆。こいつはもう植えましょう。この前もらったバジル。台所で育てるのでおしゃれな鉢に植えました。今年も何やらいろいろ、、、、ゆりも2圃場目の準備が完了。ウルイです。2年株。ようやく追肥が終了。かなりよ...生育状況

  • 連休後連休

    ゴールデンウィークはフルに働いた。1週間のウルイ出荷は3000パック。7日の最終出荷で通算44000パック。去年より9000パック増産できた。雪下にんじんはイベントでの詰め放題に使ってもらって1200キロ。今週の納品で終了します。売れない売れないとぼやきながらも12t。ゆりの植え込みも2週分植えた。連休終わってから休み。日曜日は集落の江ざらいやら神社の掃除やら、、、そして3年ぶりのBBQ復活。そのために作業場片づけたり雪囲いを外したりと忙しかった。いやーーー強烈な飲みっぷりだった。皆さん溜まってたんですね。月曜日はごみを片付けたり野菜苗を植える準備だったりと、、、休みとは言えない休み。火曜日は朝からジェット機が飛び交う騒々しい日、でもピーカンだ。例のごとく山周りドライブ。山地の集落はこいのぼりが賑やかだ。山菜山...連休後連休

  • Go Guts いつか

    朝は寒くても夏日でした。2シーズンコロナ禍による単価下落で苦しんだウルイ生産。株が豊作だったので、行けっ根性だとばかりに欲出して1週間作期を延ばした。それもようやく終わろうとしてますwww。早く終わったところはもうジャングル。食い物商売の場合、人が動いて需要が高まる時には供給に徹すること。それが商売です。でもくたびれてきました。連休中ずっと雪下ニンジン詰め放は好評のようでした。1週間で約900キロ、、、、畑の花生産も始まってます。今日は芍薬に最初の消毒。実はモカモカっと土を割るころの防除が大事なのです。そばでは春の花が満開。当然斜面に下りればおいしいものも出てます。ユリはもう露地作2作目が植えられてます。ハウス作はもう茂ってきました。いつかは休める日がが来るとは思うのだが、、、、クリックすると花農家仲間がたくさ...GoGutsいつか

ブログリーダー」を活用して、ヒカラビの父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒカラビの父さん
ブログタイトル
ヒカラビ一家の花日記
フォロー
ヒカラビ一家の花日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用