chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イチコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/22

arrow_drop_down
  • 洗濯のり 活用法

    以前スライムを作るために購入した材料の1つに洗濯のりがあります。 セリアで購入したこちらの洗濯のり。 スライム作りに早々に飽き、まだまだ容量たっぷりです。 なにかに使えないかなと調べたところシャボン玉液の材料にできるとのことだったのでさっそく作ってみました。 台所用洗剤、洗濯のり、水を1:5:10で混ぜ、そこに少しだけ砂糖を投入。 しっかり混ぜた後は吹くだけ。 小さい頃石鹸でシャボン玉液を作り失敗したことがあるのでドキドキしましたが大成功。市販のシャボン玉のようにたくさんできますし、大きなシャボン玉も作ることが出来ました。無風の状態で吹くとすぐに地面に降りていったので市販の物に比べて少し重いの…

  • ゴールデンウィーク!

    ゴールデンウィーク、折り返しましたね。 我が家は夫が仕事の日も多く、旅行の予定がないのでプールや公園など半日はできるだけ出かけるようにしていました。 そうすると大人の方がどっと疲れますがやはり喜んでくれると嬉しいもの。 明日は少し遠い大きな公園へ行く予定です。 今日も午前中は公園。朝から新しくできたところへ行ってきました。 最近のコンビネーション遊具はかなり複雑ですごいですよね。次女には少し難しい箇所もありましたが長女と一緒に高いすべり台をビュンビュン滑っていました。 たまに一緒に滑ろうと言われますが高さがありスピードのあるものはもう怖くて滑れません。自分が子供だったら楽しいんだろうなぁ。 ク…

  • 先生に見せたいから

    「幼稚園行きたいくないなぁ」「バスに乗りたくない」「だってママいないんでしょ」 行くまではグズグズですし表情も暗めですが泣くことはなくなりました。 行きたくないという割には先生にあげるんだと絵を描いて持っていったりもします。 お気に入りの先生もできたようで何かとその先生の側にいるのだとか。 新しく買ったいちごの靴下を先生に見せるんだと必死にパンツを捲って登園しましたが、くるぶし丈なのであまり見えません。ちょっと笑ってしまいました。 クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。

  • 最近ハマっている遊び

    登園前にピタゴラ装置ごっこ。 最近よく長女と一緒にそれっぽい装置を作って何度もピンポン玉を転がしています。指定の穴に入ったら成功という簡単なものですがこれがなかなか難しく、失敗だらけ。本家のピタゴラ装置のすごさが分かります。 長女と一緒の時はあの独特のメロディを口ずさみながら動画も撮っています。 次女だけでは少し難しく、文句を言いながらやっていました。 そしてそんな次女さん、「幼稚園早く行きたい」から「幼稚園行きたくない」になりまして、数日前にとうとう泣き出しました。 このパターンだったかぁ。 泣きながらバスに乗ったのは一度だけですが今でもしぶしぶといった感じ。 長女の用事で何度も幼稚園に行っ…

  • セリアのレッツスライム!

    上に大きいお姉ちゃんのいるおうちに遊びに行ったところ、その子がお友達とスライム作りをしていました。それを見て「やってみたい!」と長女。 調べるとセリアにスライムキットが売っているとのこと。早速見つけたので購入してみました。 次女の分と思って2つ。 結論から言います。 2つとも失敗しました😨 まず説明書を読んで作り、見事に細かい塊と水分が分離した状態で完成。弾力はありますがベタベタと手に付きます。 その後YouTubeで同製品の成功動画をじっくり見て再挑戦。その方はプルンプルンと手につかず、非常に綺麗なスライムを作り上げています。 水を加える際は一気に混ぜ、ダマが残らないように確認しながらトロト…

  • 登校風景と必需品

    登校2日目にして天気大荒れ。 初日は入園式と重なったので家にいた夫に次女をお願いしましたが、この日は次女も連れて途中までついて行きました。 近所に知り合いがいないどころか子供が少ないので最初から誰かと一緒に、は難しい上学校がちょっと遠いのです。 我が校は集団登下校もなし。 まだまだついてきてほしい、との事なのでしばらくはこうやって後ろを歩いて行こうかなと思います。 帰宅後次女は遅めのバス通園。 こちらは1日入園同様入園式でも1番前の席を陣取り全く泣かず、私の側にも来ずで無事に終了しました。年中で入れた長女は式中保護者席まで来たのになぁ。 バスに乗る時も笑顔で手を振ってさようなら。 帰宅すれば何…

  • 長女入学

    春休み、後半に入ったらいろいろ忙しくてあっという間に終わってしまいました…。 とりあえず無事に長女の入学式が終了しました。 学校だからもっと堅苦しいのかなと思ったら意外に笑いありの穏やかな入学式。それでも長女はだいぶ緊張していました。 しばらくは3時間程度で帰ってくるし細かいルールなどもあるので慣れるまでは親子共々疲れそうです。 そして他学校のママさん達が口々に文句を言っていた「欠席は連絡帳を兄弟か友達に渡して届けてもらう」というシステム。 我が校もでした…。一応電話連絡もアリですが極力連絡帳で、と。 親しい人が近所にいないのでどうするかちょっと悩み中です。 田舎住みなので子供会もあり、そちら…

  • 次女のお手伝い

    次女「お料理?はーい、手伝いまーす!」 まだ1人でさせるのは心配だな、というお手伝いの時はこう。 これで一緒にやっている気分。 クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。

  • 次女のリアクション

    一緒に走るも長女のスピードについて行けずうなだれる次女。 次女のリアクションはいつもややオーバーで、漫画のよう。 この時もずーんと頭が下がり、全身でしょんぼりを表現していました。 今のところこうなると解決方法は抱っこのみです。 クリックで投票できます。ポチッとしていただけると嬉しいです。

  • 3歳 ひらがなの教え方

    長女は喋りだしが遅めでしたが言葉に対する吸収が早く、3歳過ぎあたりから字を覚えて絵本をたどたどしく読んだりしていました。 最近では漢字もだいぶ読めるように。 それに対して次女は喋るのは早かったものの文字にはあまり興味がないらしく、なかなか覚えません。自分から覚えたのは数字の1くらいです。 4月からは幼稚園。 字が読めない子は持ち物が自分の物だと分かるようになにか目印を付けて下さい、と先生に言われました。 それがなんとなく億劫で、全てのひらがなは無理でも自分の名前くらい読めるようになればいいのでは、と練習を始めました。 最初はノートに名前を書いて読み方を教え、自分の名前に使われているひらがなはど…

  • ダンボールハウス

    今まで気づきませんでしたがカラフルな布テープが売っているんですね。 ホームセンターで一番大きなダンボールを、ダイソーでピンクの布テープを購入してダンボールハウスを作りました。それでも高さがちょっと低かったので上下蓋をせず立てて別のダンボールで底と天井を作りました。天井についている煙突はガムテープの芯2本分。 私でもギリギリ入れるサイズ。 長女が顔を手を出し、奥では次女が手だけを出している図です。 絵のようにテープは綺麗に貼れていませんし、今はもう長女お手製の表札がドアに掛かっていたり壁中落書きだらけです。 作っている最中に中で次女におもらしをされて底を張り替えました。 なぜそこで…。 とりあえ…

  • 長く遊べる 白いわんぱくジム

    次女がジャングルジムのてっぺんに立ったのは2歳5ヶ月の時でした。 ここに立たれるのは今でも怖いですが立つといつも嬉しそうです。 次女が産まれたのは8月です。 産んだらしばらくは外に出れないだろう、長女のために室内でも満足できるおもちゃはないだろうか、ついでに体も動かせるといいな。 そんな気持ちでたどり着いたのがこちらの白いわんぱくジムでした。 ピープル 白いわんぱくジム【ラッピング不可商品】【送料無料 沖縄・一部地域を除く】価格:15980円(税込、送料別) (2019/3/26時点) ジャングルジムで検索されると分かると思いますが、わりと低い物が多いんです。そして制限体重も20kg台だったり…

  • ペッパー君

    ペッパー君「いかしてるでしょう!」 長女「いかしてるってなに?」 子供達がペッパー君と戯れてきました。 最近減ってきていますよね。 個人的には見た目がちょっと……。 2人も怖い怖いと言いつつ遊んでいました。 ペッパー君がペッパー刑事を歌いだした時のシュールさがすごかったです。 にほんブログ村

  • 学校まで歩く練習

    始めてみました。 幼稚園でマラソンを毎日のようにやってはいましたが長女は疲れやすいのでこれから頻繁に歩いてみたいと思います。 ただ片道約30分…。 行きはとりあえず元気そうに到着。帰りは割とすぐに出発してしまったこともあり「疲れた~ちょっと休憩していい?」の繰り返し。 なかなか家に着きませんでした。 通学路を覚えつつ、しっかり歩ける体力がつくといいなと思います。 練習ではランドセルの代わりにリュック背負っています。 我が家のリュックは次女とサイズ違い、色違いのおそろいLEEリュック。 【限定再入荷】Lee リュック キッズ 13L Lサイズ キッズリュック 男の子 女の子 おしゃれ ブランド …

  • 長女卒園

    無事卒園式が終わりました。 普段とは違い下の子を連れている方は非常に少なかったです。 我が家も次女は義母にお願いしました。途中で飽きて騒いでしまう可能性がありましたからね。 制服が一応あるのですが上着だけなので男の子ならスーツ、女の子ならワンピースやアンサンブルを中に着ていました。 小学校も私服なので入学式で着る服を着せているよ、という方も多く長女のもそうです。 2年保育でしたが入園式の写真と見比べるとぐんと大きく、顔立ちも大人っぽくなってきました。 これからの成長も楽しみです。 にほんブログ村

  • 長女の逆上がり

    運動がやや苦手な長女。 腕の力も足の力も弱いので一人で逆上がりなんてまだまだなんですが、幼稚園の鉄棒に逆上がり補助板が設置されたとのことで、それを使うとできるんだよ!と嬉しそうに話してくれました。 ちょうど幼稚園に行く用事があったのでさっそく披露してもらいました。 確かにできている! かなりたどたどしく登ってはいるけれど。 そしてこの状態からなかなか降りられずしばらくジタバタしていてちょっと笑ってしまいました。 それでも大きな一歩だね。 にほんブログ村

  • ちょっとすっぱいから

    次女「ママ、このやつなに」 「ピーマンよ」 「うぇー食べたくなーい。ピーマンね、ちょっとすっぱいからおいしくないの」 にほんブログ村

  • ソファがずれるので専用すべり止めゴムマットを購入してみた

    壁につけて配置していたソファの位置を替えたのが去年。 以前よりも生活がしやすく配置的には気に入っているのですがずっと気になっていたことがあります。 我が家は冬になるとテーブルをこたつにし、そのそばにソファを置いています。 TVが観やすいそのソファの前が子供たちのスペースなのですが、こたつに潜り込んだりもたれかかったりが多く、そのたびにソファが後ろにどんどんずれるのです。 3人掛けソファで幅はありますが軽い。最近私の兄が来ましたが、気にせずもたれるのでずんずん下がっていきました。 気になる…非常に気になる…。 100均のキズがつきにくいすべり止め付きシールを貼っているものの全く効果なし。 このま…

  • 嘔吐用にセリアのお砂場用ミニバケツ

    久しぶりに深夜夜泣きで暴れた次女。 朝食をいつも以上に残して何度も抱っこ抱っこ。 なんだかこれは怪しいなぁと思っていたら喉を掻いてううっ…となっていたので慌てて寝室に置いてあるミニバケツを持ってきました。 予想通り嘔吐です。 吐いたのは1度のみでその後スッキリしたのか一気に元気に。 熱も出ませんでしたが念の為家で大人しくしていました。 軽い胃腸風邪かな。 次女は長女に比べて比較的吐きやすい子です。 鼻水が出ていたりすると夜中に痰が絡んで吐いてしまうことがあるので、我が家では風邪を引いたなと思ったら念の為こちらを枕元に置いておきます。 こちらはセリアのお砂場セット売り場にある柔らかいミニバケツに…

  • ラプンツェル鑑賞中

    次女「見て~ばつんつぇる(ラプンツェル)のおかあさんだよ~」 【あす楽12時まで】 大人用ゴーテル 【 コスプレ 衣装 ハロウィン 仮装 コスチューム 大人 女性 ディズニー 魔女 塔の上のラプンツェル パーティーグッズ 魔法使い レディース 正規ライセンス品 女性用 ゴシックウィッチ 公式 】価格:8250円(税込、送料別) (2019/3/13時点) にほんブログ村

  • 次女のトイレトレーニングその後

    ゆるゆる続けていた次女のトイレトレーニング。 どうしても漏らしてもらうことが多くパンツからおむつに戻るを繰り替えていたのですがこのままじゃだめだと1月くらいからトレパンもしくはパンツのみに。就寝時はおむつですが。 トレーニングを続けた結果まずおねしょがぐっと減りました。 寝る前に必ずトイレを済ませるようになってからは朝起きて濡れている方が少なくなり、たまにするお昼寝でも漏れることがありません。 日中はまだ声がけをして行くことが多いですが少しずつ自分で行くことも増え、おもらし激減。 甘えていて拭くこともパンツの上げ下げすら自分であまりしてくれませんがなかなかの成長。 ただ次女にはある問題が。 以…

  • 幼稚園の1日入園

    先日、次女の1日入園が終わりました。 他の幼稚園は2月を予定しているところが多いかな。 1日と言っても我が幼稚園は2時間半程で、その中で親と離れる時間は30分程。 4月から入園予定の子が全員集まるので年少、年中、年長と年齢は様々。年少が圧倒的に多く、前に園児イス、後ろに親用のイスが並べられましたが離れて座れたのは半数以下でした。 走り回っている子、泣いている子、様々。 うちはどうかな、私にべったりだから座れないだろうなと思っていましたが予想を裏切り自ら園児用に座りに行きました。 しかも最前列のど真ん中。 始まるまで何度も後ろを振り返り私に話しかけてくるので後ろの席に座ったら?と声をかけるも拒否…

  • タイムカプセル 未来への手紙

    担任へのお礼のメッセージや小さい頃の写真を提出するなど、卒園式に向けた提出物が増えてきました。 そんな中一番悩み悩み書いたのがタイムカプセルに入れる長女への手紙です。 タイムカプセル、非常に懐かしい響きです。 私は小学4年生くらいの頃に20歳の自分にあてての手紙や工作した物を入れたと思います。ただ災害があり、埋めていたタイムカプセルは水没してしまったので手元には戻ってきませんでした。 内容は全く覚えていません。 今回は小学6年生になった子供達に向けた手紙を書いてきてくださいと言われました。 小学生ですらまだ未知の領域なのに6年生。 それこそもう中学生への入り口が見えている頃ですね。 どう成長し…

  • ダイロンマルチでグリーンからブラウンへ

    こちらのタイプのフードブルゾンが大好きです。 肌寒い時や子供達と公園に行く時にさっと羽織れるしキレイめコーデを崩す時にもちょうどいい。 前々からネイビーをヘビロテしていましたが、こちらの色を最近買い足しました。 若葉色、レタスグリーンといった感じのオリーブより明るめの緑。 デザインやサイズ感がネイビーのものとほぼ変わらないので安心してネットで購入したのですが残念ながらこの色が似合いませんでした。 私には明るすぎたのです。 せっかく購入したしと何度か着てはみましたが、やはり似合わない。 かといって売るのも捨てるのも惜しい。 悩んで今回は染めてみることにしました。 使用したのはこちら。 ダイロン …

  • たまねぎで咳止め

    この頃家族全員でゴホゴホしています。 一旦風邪を引くと長引く季節になりましたね。 今月から加湿器も導入しましたがどうしても夜中の咳が酷く、次女は咳込むと吐きやすいので注意が必要です。 加湿以外になにかできることはないかなと調べてでてきたのは『たまねぎ』でした。 方法は簡単。皮を剥いて切り込みを入れた玉ねぎを枕元に置いておくだけで咳が止まるというのです。 え、本当に!?と最初は半信半疑でしたがこれがなかなか効くのです。 置いてすぐ、というわけにはいきませんが、気づくと咳が止まっている。びっくりしました。 薬と違って副作用もないので安心です。 ただ、なかなか匂いが強烈なので寝室がたまねぎ臭くなりま…

  • 6歳と3歳のクリスマスプレゼント

    10月は幼稚園のイベントが多く大忙しでしたが11月に入りだいぶ落ち着きました。 しかしあまりゆっくりしているとあっという間に年を越しそうでちょっと怖いですね。 この時期の子供達のメインイベントといったらクリスマスですかね。 6歳の長女はすでにサンタさんに手紙を書いています。 3歳の次女はなんとなく理解している、という感じ。まだまだ意見に流されやすく、長女が自分の欲しいものを次女に勧めてくるのであれ欲しい、これ欲しいと毎日のように変わります。 ちなみに昨年はアンパンマン おしゃべりいっぱい!ことばずかんSuperDX。 長女が小さい頃にことばずかんDXを購入し、その後次女も使うようになったのです…

  • 11月1日 幼稚園に行ってきました

    枠の狭い幼稚園では新着順だからと早朝、もしくは深夜から並んだ、という声も聞こえてきますね。 このシステムどうにかならないのかしら。 我が幼稚園は狭き門では全くなく、10月中に入園申込書を提出することになっているので(ここでも特に合否という感じではない)11月1日は入園予定の子が集まるだけです。 稀にこの日に申込書を持参してその場で家庭生活調査票を記入している方もいます。 ただ園舎が狭いので2クラスになれるのは1学年のみ。 次女のクラスは1クラスが確定しているので4月以降の途中入園児(主に満3歳児)を入れる予定ならお早めに、とのことでした。 お天気が良かったので連れて行った長女は約束通り同じく付…

  • 幼稚園 家庭生活調査票について

    明日は11月1日。 幼稚園の入園願書提出日ですね。 私も次女を連れて行ってきます。 お留守番の予定だった長女も年長のお友達がついてくると聞いて一緒に行くことになりました。 天気が良ければ園庭で遊んでいると思います。 さてさてここ数日寝かしつけた後に提出しなければならない調査票を書いていました。 長女の時に書いたといってもそれぞれ特徴が違うので少し苦戦しました。 3年ぶりで内容が変わったところもありました。 生活調査票の内容とは 当然こちらは幼稚園によって異なりますので参考程度になればと思います。 我が園では幼児名、保護者名、連絡先、家族の状況、地図、通園方法、 入園前の状況(出産時の状況、歩行…

  • 自転車の練習方法

    運動が得意な子って小さいときから動きが違うんだなと最近しみじみ感じています。 仲の良い男の子は本当に俊敏で、どんな運動もなんなくこなします。すでに逆上がりも出来ていて、その逆上がりも自分より高い鉄棒だろうと軽々と出来てしまう程。どこにも力なんて入っていないかのようにクルンと回るのです。自転車に乗れるようになったのは3歳。 それに対して6歳の長女は運動が苦手です。 足も遅く、縄跳びや鉄棒の前回りはたくさん練習しました。 幼稚園では逆上がりの練習も始まっていますが、腕の力も駆け上がる力も弱いのでまだまだ無理だろうな、という印象です。 ですから自転車も正直小学校に上がってからかな、と思っていましたが…

  • 公園への基本の持ち物

    夕方以降は冷え込みますが、天気が良いと日中はとっても気持ちの良い季節になりますたね。 今年の夏は暑すぎたので公園への足取りが重かったのですが最近は積極的に行っています。 少し運動の苦手な子供達ですが年齢が上がるにつれて遊べる遊具も増えてきました。 次女は長女以上に怖がりで、最近ようやくブランコに乗れるようになってきましたが、揺らすと怒ります。 今回はそんな公園への持ち物や服装について語りたいと思います。 ・飲み物 短時間の滞在でも、水飲み場のない公園ならば必須です。子供は思った以上に動き、汗をかきます。我が家はお水や麦茶を水筒に入れています。 ・おしりふき等のウェットタオル まだおむつポーチを…

  • 子供2人のお風呂の入れ方

    夫の帰りが毎日早いわけではないので、お風呂はほぼ私が入れています。 夫がいても夫が全てやる、という日は少なく、お風呂に入れるか上がった後に着替えさせるかを選んですることが多いです。 正直、子供達をお風呂に入れるのが育児の中で一番嫌いです。 理由は簡単、手間がかかりすぎるから。 体や髪を洗うのも大変ですし、子供達は肌が弱いので上がった後もただ着替えさせるだけではなく、保湿剤や薬が欠かせません。 長女が6歳になり、だいぶ楽になってきたとは思いますがそれでも疲れますね。 次女を産む前は無事にお風呂に入れられるか不安で知り合いの二児ママ、三児ママにお風呂の入れ方を聞き、それを参考にお風呂の入れ方を工夫…

  • トイレトレーニングの一番良い方法は?

    現在3歳の次女がトイレトレーニング中です。 長女の時はトレーニング中に次女が産まれて中断したりでなかなかスムーズに進めることができずおむつが取れたのが3歳5ヶ月と遅めでした。そしてかなり苦労しました。 そのため次女は早めに始めよう!と2歳の頃に気合を入れて取り組んだこともありましたが、途中でウォシュレットをいじってしまい、噴水のように水を浴びてからはトイレの中に入ることすら拒否、便器に座るなんてもっての外、という日が続き、すっかり私もやる気がなくなっていました。 そんなわけで再び始めたのは今年の夏です。 夏の間に一気に取りたかったのですが流石にそれは難しいですね。 ちなみに長女の時はあまり早く…

  • 子連れ外食時のお食事セット

    1人で外食する時と違い、子供を連れていると何かと準備が必要ですよね。 お店に子供イスが用意されているところがほとんどですがベルトがないものも目立ちます。ベルトがないと月齢の低い赤ちゃんは不安定で座らせられないんです。 そのため我が家はイスにくくりつけて使えるチェアベルトを一時期使用していました。 長女の時は落ちないように、次女の時はイスに立たないように。 性格によって行動が全然違いますね。 比較的大人しかった長女は長く使えましたが次女はそれでも抜け出して立ち上がってしまったのでしばらく外食は控えました。 そして多少こぼしても安心して食べられるようにお食事エプロン。 こちらはかさばらないコンパク…

  • 【感想】ベビースマイル

    今年は風邪が非常に長引いています。 子供達は8月くらいから少し良くなってはまた咳が出て鼻水が出ての繰り返し。 私自身もよくならず結果副鼻腔炎と診断されました。 どうりで顔が痛かったわけだ、と。 まぁそれはだいぶよくなりましたけどね。 長女が初めて風邪を引いた時、鼻水が酷い上にまだまだ小さくてかむことができず、『ママ鼻水トッテ』を購入して使用していたことがありました。 しかしあれ、非常にしんどいのです。 鼻に当てながら私自身が吸い込んで吸引するわけですが子供が動いてうまく取れず、再び吸う、の繰り返し。 かといって吸引のたびに耳鼻科に連れて行くのも大変です。 そんな時友人が電動鼻吸引器を購入してい…

  • 【感想】ダントン ユーティリティバッグ

    マザーズバッグ、マザーズリュック、ママバッグ、ママリュック。 出産の準備を始めるまでこの言葉を知りませんでした。 長女を産む前に読んでいたたまひよから子持ちは荷物が多い、という情報を得て初めて購入したマザーズバッグはルートートの物。 ルートートマミールーのラミネートタイプのマザーズバッグです。 おしりふきシートとオムツ入れにぴったりなポーチ付き。口コミでも評判が良いように確かに使いやすく、荷物もたくさん入り、汚れにくく汚れてもささっと落とすことができました。 でも正直あのどこからどう見ても『マザーズバッグ!』という感じが少し苦手で本当に荷物の多かった数ヶ月で使うのを止め、その後友人に譲りました…

  • どんぐりの処理方法

    ずいぶん涼しくなってきたので公園へ行く機会が増えました。 遊具で遊ぶのももちろんですが2人にとってこの時期のお楽しみはこちら。 どんぐり拾いです。 普段と違う公園へ行ったらどんぐりの他に栗も落ちていました。 個人的にはくぬぎのようなコロンとした形のものが好きです。 小さい頃よくコマにして遊んだなぁ。 どんぐりは拾ったものの中から穴の空いていないもの、割れていないもの、綺麗なものを選んでいくつか持ち帰り、その日の内に保存できるよう処理をします。そのままにしておくと虫が出てきちゃいますからね。 こちらはすでに処理済みです。 この、処理をしておかなければならないって、実は最近知ったんです。それまでは…

  • 願書提出時の服装

    幼稚園の運動会が9月に終わり、落ち着くかと思いきや10月もイベントが盛りだくさん。 そんな中今年は次女の入園の準備も進めなければなりません。 長女は年中から入りましたが、次女は年少からの予定です。 地域によって異なるでしょうが我が町では圧倒的に年少からのスタートが多く、満3歳児(誕生日月)から幼稚園に入れる、という子も少なくありません。 また、上の子は年中からだったけど下の子は年少から、という方がほとんどです。 というわけで11月1日は願書提出日。 2回目の面接が待っています。 長女が入園の際はかなり緊張していました。 面接はどんな感じだろう、何を質問されるのだろう、そんな不安ばかりが頭をよぎ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イチコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イチコさん
ブログタイトル
こどものきろく。
フォロー
こどものきろく。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用